撮影日:2010年8月6〜8日
くりはら田園鉄道跡〜栗駒山須川口〜川原毛地獄〜鳥海山矢島口の自転車キャンプツーリング中にパナFT1で撮った約700枚の写真から、厳選36枚を紹介します。
むらよしギムナシオン旅行記「細倉〜栗駒山〜鳥海山」編の補完ページでもあります。
宮城県栗原市 2010年8月 6日 (金)
青春18きっぷで宮城県の石越まで来て自転車を組み立て、若柳の河川敷でテント泊しツーリングスタートです。まずは2007年に廃止されたくりはら田園鉄道の遺構。線路は寸断されてしまいましたが、ここ若柳駅は動態車両を含めいろいろ保存されています。
宮城県栗原市 2010年8月 6日 (金)
くりはら田園鉄道の終着駅。近くには炭鉱住宅跡を利用した『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』という映画のロケセットが残されています。
宮城県栗原市 2010年8月 6日 (金)
細倉マインパーク後半のパラダイスっぷりにニヤニヤが止まりません。出たところのアンケートに「気味の悪い展示物はありましたか?」といった設問があり、これのことを指していると思われます。しかしアンケートの結果如何に関わらず残して欲しいです。
岩手県一関市 2010年8月 6日 (金)
厳美渓より3kmほど南にあります。写真の見た目は涼しいのですが、水はあまり綺麗ではありませんでした。猛暑でフラフラになりながら見物。
秋田県湯沢市 2010年8月 7日 (土)
非常に山深い場所にある秘湯。この先に小さな温泉街があり、さらに続く急坂には「危険 有毒ガス発生 立ち止まらないでください。」と自転車には酷な看板も。5年前には4人の方が亡くなったとか。
秋田県湯沢市 2010年8月 7日 (土)
まさに野趣満点。本州のカムイワッカと言いたいところですが、カムイワッカは近年入山が厳しく制限されているので、普通に体験できる滝壷温泉としてはここが日本一豪快でしょう。湯は酸性が強く「修行じゃー」とか言いながら滝に打たれるととてもしょっぱいです。
秋田県湯沢市 2010年8月 7日 (土)
明治天皇が坑内を巡覧されたと伝わります。人の生き血が久々とばかりに大量の虻に襲われ、何とか写真を取って逃げ帰るしかありませんでした。後日、東北有数の心霊スポットであることを知りました。
秋田県由利本荘市 2010年8月 8日 (日)
道の駅鳥海郷でテント泊し、翌朝矢島駅まで下りてきました。いつかは出てみたい自転車ヒルクライムレースのコースで、鳥海山五合目の祓川を目指します。
秋田県由利本荘市 2010年8月 8日 (日)
ブナの原生林をゆく、なかなかキツいコースです。さっきすれ違ったクルマの人に、この辺りで小熊を目撃したと言われましたが、どうしようもありません。
山形県飽海郡遊佐町 2010年8月 8日 (日)
最後の舎利坂というクサリ場をよじ登り、矢島口の山頂、七高山2229.2mに着きました。外輪山の絶壁が続いているのが圧巻です。
山形県飽海郡遊佐町 2010年8月 8日 (日)
2m級の岩が積み重なって出来たような新山、標高2236m。真下には胎内くぐりという空洞もあって通り抜けられたりします。下界は雲に隠れ、眺望効きませんでした。
秋田県にかほ市 2010年8月 8日 (日)
写真では分かりにくいですが左に飛島が浮いています。ここで旅の行程はおしまい。近くのキャンプ場でテント泊し、翌朝18きっぷで新潟経由、長野県へ帰りました。