« 2018年8月 | メイン | 2018年10月 »

9/22-23 山雅ものぐさ彼岸まで

土曜、クルマで久々に信州スカイパークへ。やまびこドーム付近から10kmコースをジョギングし始めるが、信州花フェスタ2019の関連工事で一部が塞がれており、迂回路というか短絡路になっている。460m程短いらしい。祭りは楽しみだが来年6月までこの調子とあっては、記録計測に何らかの工夫が要る。このコースは松本ランナーにとって大切なベンチマークなんだ。とりあえずドーム周回を入れて少し長めに走り、2周で20.8kmとした。ヘトヘトに頑張って平均4'47"/km…マラソン直前週にしては脚が重すぎる。

/

Wel日曜も信州スカイパーク行きだが、クルマではなくゆっくり自走にする。この方がストレスが無くて良い。コースに入ってもラップは取らず、好き放題に寄り道やショートカットをしてアルウィン前へ。サッカーJ2の試合日で大盛り上がりの雰囲気。物販があるので松本山雅FCのリストバンドだけ買う。マラソンで付けてみようか。

新村の「ものぐさ太郎」まで走り25.4km。去年潰れた懶亭(ものぐさてい)が、別資本でリニューアルオープンしたので気になっていた。十割そばと山賊焼を注文、なかなかの味とボリュームである。北新駅から電車で帰宅。月曜は秋分の日の振替休日だが普通出勤日につき、もはやこれまで。

30km以上の長距離走がご無沙汰で、スタミナもスピードも衰えたまま。でも走れなくもないかな、松本マラソン。

9/15-17 諏訪のうみには祭り多し

美鈴湖畔ピラータのギターサークル日はずっと晴れの特異日だったのに、この土曜はとうとう雨。出発ギリギリまでクルマ使用も考えたが、ギターに手製の合羽を着せてジョギングを敢行。見慣れた風景も雨だと違って見えて良いものだ。無事到着し、シャツを着替えるなど。先月までは暑さにクラクラしながらだったのに、もう身体の冷えに気をつけないといけない季節。食事と練習を終え帰る頃には真っ暗。雨は止んだが霧があって、ヘッドライトがあまり届かない。これはこれで、ブラックアウトした街を走っているような幻想。

/

Suwako先月と来月にお金が掛かるので、今月は松本でじっとしている。しかし諏訪くらいなら行っても良いだろう。日曜、電車に乗り岡谷駅で下車。冨士アイス岡谷店で「じまんやき」をあんことクリーム1個ずつ買い食い。それからジョギング開始、諏訪湖畔を南側から周る。半周ほどすると異世界魔王やのうりん、ラブライブの曲が聴こえてくる。野外ステージで「この素晴らしいSUWAにアニクラを!」というイベントをやっていて、若い人たちがすごく楽しそう。眺めていたいがこちらはジョギング中の身、またね。岡谷市に戻ると「諏訪湖YOSAKOI」で盛り上がっている。ケバいパパママとその子供のイベントだが、アニクラと根は一緒か。

釜口水門で引き返し、丁度ハーフマラソンの距離となる下諏訪ジャスコで終了、ってジャスコ潰れてるじゃん。でも冨士アイス下諏訪店は隣に移転していて健在。あんこ、クリーム、あんチーズを1個ずつ買い食い。菅野温泉という銭湯で汗を流し、すわのねオルゴール館や諏訪大社秋宮に寄ってから電車で帰る。

/

月曜も祝日で休みだが、とうとう体調を崩したので引きこもる。NHK-FMの9時間番組「ラブライブ三昧」を聴きながら作業・・・いやなかなか作業にならんわ。それでも昨年のコモロゲイニング参戦記をアップロード。自転車の草レースで入賞なんて生涯最初で最後だったかもと思いつつ。そして、10月の予定がやたらタイトで参加できるか微妙だが、今年もエントリーしておく。行けたとしても今は車坂峠まで登る脚力があるかも怪しいし、温泉巡りを楽しもうと思う。

9/8-9 シーズンイン ザ レイン

Shinar松本では強風による農業被害があったものの、市民生活は平穏が昨日に続く今日。涼しくて、先月までの猛暑がどんなものだったか…もう思い出せない。

長雨でもジョギングくらいはできる。土曜はあづみ野CRを堀金まで行って帰ってくる平地26km、日曜は三才山側から美鈴湖ピラータ〜林道湯ノ原線の山岳21km。月末のマラソンまでに急いで脚を作り直したいが、とりあえずスローペースで走り慣れるところから。

という訳で去年の第1回松本マラソンを振り返り、参戦記をアップ。7月中旬まで頑張っていた去年と違い、今年はシーズンオフが4月下旬からと長かったので、より慎重にペースを考えないと。せっかくの地元、かっこ良く走りたいものだが。

8/26-27 不思議な不思議な石炭袋 北がケンタウルスで南十字

日曜、超早起きしてマウンテンバイクサイクリングin乗鞍の応援に行くつもりだったが、やっぱり寝坊してしまった。会いに行けなくて申し訳ない。つーか私が寂しい。スズメバチ騒ぎがニュースになっていたが、去年の人災に比べればこういう天災は仕方がないだろう。午後は九州旅の報告を兼ねて美鈴湖畔ピラータへギター担ぎジョギング。久々に走る。

/

Segaぼろぼろに疲れていることを前提に取っておいた月曜有休。そういえば18きっぷが1回分余ってるし、唐突に東京方面の始発に乗り込む。お目当ては池袋のコニカミノルタプラネタリウム満天。まずチケットを取っておいて、これも唐突に思い出してサンシャイン通りに戻り「セガのたい焼き」を買い食い。セガロゴ焼きは裏面に社是が刻まれててファン歓喜。あとAqours焼き、ちかっちが可愛いので二年生セットを頂く。共に生地重点の食べ応えかな。期間限定で金型コストもあるのかちょっと高いが、機会があればまた食べたい。

Mantenいよいよ上映時間。12時の回は「銀河鉄道の夜」。伝説的ロングヒット作品で富田林田舎ちゃうもんでも観たが、ここの映像と音響のシステムは圧巻。美しくも悲しい物語に涙が流れてしまった。奇しくも今日は宮沢賢治の誕生日。

続く13時の回は「南極ヒーリング」。室内は謎香水ガスに充たされ、夏季白夜の風景と冬季極夜の星空が凛としている。なかなか南半球をやってくれるプラネタリウムって無いから嬉しい。ケンタウルス、南十字、石炭袋、カノープス、逆さまのオリオン…。銀河鉄道で宇宙よりも遠い場所を旅するダブルヘッダーだった。難点は公営館の数倍かかる料金だが、これも機会があればまた来たい。

鉄道はどこまでも続いているのに、松本にとんぼ返りしちゃうのが何だか情けない。せめて塩尻で途中下車して、松本の自宅までジョギングで帰る。

つぶやき

最近の投稿動画

相互ブックマーク

勝手ブックマーク

更新ブログ

他の所有アカウント

Powered by Six Apart
Member since 05/2005