7/8 後のむらよしベーカリーである。
クルマで安曇野を横断し、ほりでーゆ〜温泉に入る。露天で日光に当たりながらボーッとするのは無上の贅沢である。スーパーセンターではデジタル式キッチンスケール等の台所用品と、小麦粉等の食材を調達しておく。
積もりに積もった部屋の埃を掃除してから、ジョギングへ。田溝池から浅間温泉に回る定番の12.5kmコースだが、昨日チャリでガシガシ登った今日だからか、後半は終わった脚で無理に距離を伸ばしている感じがした。じき慣れるだろう。
新型オーブンレンジが当選してはや2週間、ごはんや牛乳を温めたり肉や魚を解凍したり…、と今まで通りの使い方しかしていなかった。これではせっかくの幸運が勿体ない。
というわけで、バターロール作りにチャレンジである。計量が必要な料理なんて殆どしたことないから、秤だの大サジ小サジだの温度計だのを買って来たのである。量産の暁には、やばい薬がいっぱい入った市販のパンとはオサラバだ!?
とはいえ初めはオーブンレンジ付属のレシピ通りに、ドライイーストを使う事になるのだが。材料を混ぜてこねて叩き付けて一次発酵して分割してベンチタイムを置いて…、って何だこりゃ、こんなに手間がかかるなんて軽くカルチャーショックだ。ご飯なら米を研いでスイッチを入れるだけなのに、欧米やロシアの人はこんな面倒なものを主食にしているのか。仮成形してまたベンチタイムを置いて最終成形して二次発酵して卵塗って、やっと本焼き。三時間半かけてようやくディナーにこぎ着けたよ。
やたら長細い形になってしまったが、感動のご対面。もちろん何も塗らずに焼きたてを食べる。…う〜ん、いかにも家庭で作りましたみたいな食感。雑味のないシンプルさは良いが、ふんわりが足りない気がする。発酵の加減には経験を積む必要がありそうだ。
食材コストは12個で200円弱だが、手間を考えるとワリに合わない。市販のパンは偉大なり。まぁ趣味とすれば自作もアリだと思うので、とりあえずイーストが残っているうちはもっといろいろ遊んでみよう。
コメント