3/27,30-31 ソースシンフォニー
水曜、半端なタイミングで有休を入れた。これも今の時期はジョギングに活用することになる。中央本線の上諏訪駅で降り、石彫(せきちょう)公園から諏訪湖周回のジョギングロードを走り始める。キロ5分からのビルドアップを志すが、強い西風が絶えず吹き付け、力の配分が難しい。1周目右回り、2周目左回りの計32km。終盤はエネルギー切れもあってへろへろになってしまった。おやきを買い食いして片倉館で温泉に入り、駅前に新しく出来たツルヤでも買い食いをして列車で松本に帰る。
/
土曜は自宅からひたすら南へのジョギング。向かい風だが良いトレーニングだと思えば。三州街道旧道でカモシカに会いつつ善知鳥峠を越え、小野のコンビニで小休止。伊北インターチェンジを過ぎた所から一本西側の県道88号を行く。河岸段丘の上なので、余計風が強い。雨も無視できない降り方になり、合羽を着用。小沢川のダウンアップをクリアすれば、50kmで伊那市陸上競技場前に到着。またコンビニで軽く食べておく。
隣接する伊那文化会館で、間もなくプラネタリウム15時の回が始まる。五藤光学のGT-AXというモリソン型が中央に鎮座し、どうせ映像はデジタル化してて光学投影機は使わないだろうと思ってたらしっかり稼働させていた。プラネタリアンさんの生解説もノリが良く、時間があっという間に過ぎる。後半は「アースシンフォニー」という6年前のオート番組。銀河鉄道の夜で知られるKAGAYAスタジオの作品で、水をテーマにしているためか声優・歌手の水樹奈々さんがナレーションを担当している。映像も耽美的で、贅沢な時を過ごすことができた。ただ美しすぎて心にずんと引っかかるものが無いというか。それにしてもこれで240円は安すぎる。
雨はますます強くなり、春日公園を散歩したりさらに南に向かって歩くうちにすっかりシューズが濡れてしまう。やってきたのは「志をじ」。店内は棚という棚に新旧コーラ瓶やウルトラマンなど趣味のものが敷き詰められている。ここには地震が来ないから大丈夫だ。間もなく、かの有名なソースかつ丼大盛りが着丼。ラン後って胃が収縮してるから心配したが、最後の一切れまで名残惜しく肉の味を噛みしめることができた。お腹いっぱい、幸せ。帰りの列車まで時間があるので近くの下島駅ではなく、伊那市駅までまたけっこう歩く。飯田線で北へ帰る、趣味全開の一日だった。
/
日曜は夕方に定番の、でも久々の田溝池ルートをジョギング。これで3月の距離は372kmに達したし、自転車通勤をあまり犠牲にしていない。長野マラソンまであと3週間、この緊張感を保つことができるだろうか。という訳で、長野マラソン2018の反省文というか参戦記をむらよしギムナシオンにアップ。もうひと頑張りだ。
コメント