« 2014年6月 | メイン | 2014年8月 »

7/26-27 サラ桜さくら

Gembasara土曜は珍しく休日出勤が入ったので、終わってから自転車で塩尻へ向かう。広丘から先が、たった一駅分なのに妙に長い。いつも思う。
中心街は玄蕃まつりの最中で、踊り連の間隔を調整する時に流れる「おはやし」と可愛らしい振り付けは破壊力抜群だ。(YouTube版の後半でも見られる。)

3jirobikes日曜は疲れが抜けてないし、トレーニングはまた近場の桜清水坂アタックで済ます。ひどい雨が降ってきたが、ランドナーならテンションを下げずに突っ込める。涼しくていいじゃないか。とは言え近頃太ってスタミナが持たず、区間33分58秒…先週よりは3秒速いぞ。
登り切った所で雨が止み、太陽が顔を出す。服を乾かしながら下山し、美ヶ原温泉白糸の湯でゆっくり筋肉痛を解す。さくら食堂で中華丼を食って帰宅。

7/19-21 トンボ日記

土曜。そういえば3月のロゲイニング賞品だったフューエルツールポーチ、要するにミニ水筒をまだ使ったことがなかったので、とりあえず塩水を入れて持ち出す。夏場の半端なジョギングには丁度良さそうだ。薄川を遡り、東城山の入口に林町会製の散策マップが置いてある。一部頂戴して読んでみると、林大城から大嵩崎(おおつき)集落に通じる道があるようなので、今日はこれを登り降りしよう。下山路はやや急だが、立ち止まって深呼吸したくなる夏の雰囲気。大嵩崎を経て、林小城の山も登り降りする。どちらの山も曲輪の数が半端ない。市街地の小松パン屋まで走って終了。牛乳パンが売り切れてるので味噌パンにする。

日曜はチャリで出掛ける。またチェーンがフロントインナーの内側に落ちる現象が悪化してきて、調整に時間が掛かる。当面は少しディレーラーが当たる程度にしておこう。そして松本イチのロング激坂である桜清水のタイムアタック。県道分岐から菖蒲沢林道分岐までを前半として、そのタイムを2倍して1分を足した値が後半の目標となるが…それより1分半遅れた。鞍部までトータル34分01秒なら悪くない、と思うのは甘えだろうか。

Fukashi急ぎ帰るも、まつもと大歌舞伎の登城行列には間に合わず。副案的に考えていた、松本深志高校の“とんぼ祭”に行ってみる。15年間もすぐ近所に住んでいながら、足を踏み入れたことがなかったんだ。目的は吹奏楽部の公演。「受験校なんて課外活動には力を入れないものだ」と思い込んでいたが、それを覆すキッチリした演奏で驚いた。ああヒルクライムレースの会場でよく掛かってる曲はオーメンズ・オブ・ラブっていうんだ、と考えるヒルクライム脳はともかく、アルメニアンダンスは楽しくて何度でも聴きたくなる。自分にもこんな時代があったのか無かったのか、記憶が薄れゆけば無かったのと同じことになる。後は(無駄に一千万掛かっているという)天体ドームなど校舎内を見て回り、近くの和菓子屋まるやまでロールかすてらを買って帰宅。

三連休らしいことを何もしないまま迎えた月曜も、近所ジョギングに出るだけ。美ヶ原温泉から渋池に抜ける作業道を走る、つもりが間違えて美鈴湖もりの国あたりに登りついた。まあいいや。桜ヶ丘へのシングルトラックを降りて行くと、野球場からは高校野球県大会の歓声が聞こえる。

遅れ遅れの参戦記は、昨年9月1日に短縮コースで行われた全日本マウンテンサイクリングin乗鞍編をアップ。ああ、今年こそ頑張らなきゃ。

7/12-13 中信州探検日記

そろそろたまには一切外出しない週末があってもいい気がするんだけど、つい走っちゃうんだ。しかしとても自転車で浅間の激坂を登れる気がせず、比較的マシな人肉坂から美鈴湖にアプローチする。タイムを計らず息も荒らげず袴越の、シーズンを終えたレンゲツツジ群生地で自転車を降りる。

Oldlift目的その1。スキー場跡にある廃リフトを、一番下まで辿って歩いてみる。北信州探検日記さんみたいな廃スキー場探検に憧れて、一度は確かめておきたかった浅間温泉スキー場の遺構。一番上のリフト降り場は美ヶ原スカイラインのすぐ脇にあるので毎回目にするが、近付いたことはなかった。いきなり木の幹に熊の爪痕があるのでビビって口笛を吹きながら、鉄塔沿いにあったりなかったりする踏み跡を下りて行く。意外に長い…つーかこれくらい長くないとスキーがつまらないから、当たり前か。およそ400mほどで下端に到着。木に覆い尽くされそうなリフト乗り場と、立ってる小屋と潰れてる小屋、謎のマシーン。ポイ捨てられた古いデザインの空き缶にさえ、楽しかった時代を感じる。復路はもう一つ東側のゲレンデ?を登り、無事自転車に戻る。今日はもう登らず、美鈴湖へ下りる。

目的その2。全国殉国学徒英霊慰霊塔がどうなったか見に行く。去年老朽化により展望台が登れなくなっていた。今日もやっぱり立入禁止。安全調査中とのことで、今後どうなるだろう。眼下のスケート場跡には自転車競技場建設の槌音が響く。

Yaro目的その3。サイクルカフェピラータに初入店する。近所すぎて財布なんか滅多に持たず、いつも素通りするしかなかったが、今日はちゃんと持ってきたよ。実はレースよりツーリング志向で意見が合いそうな店主。漫画本棚には何と! 自転車乗りの聖書「サイクル野郎」が1〜37巻ぜんぶ揃っている。私が知る限り全巻読める場所は盛岡ユースホステルだけだったので、こんな近場にあるとは驚いた。ミートソースは普通に美味しく、コーヒーはさすが自家焙煎で時間が経っても風味が落ちない。とりあえず1巻。いつか最終巻まで読むぞ。こうして土曜日を終える。

日曜日も自転車に乗るが、行き先は塩尻市の免許センター。午前の回はかなり混んでいる。近年はほとんどペーパードライバー状態なので5年毎だが、ちょっとめんどいな。帰路は雨に打たれる。

午後は小康となりジョギングへ。芥子望主山に登って南洞集落を回るアップダウン多めのルートで、13.7km。

遅ればせながら、ニコニコ動画にツールド美ヶ原編をアップした。いつもは5倍速で上げるが今回は気分転換的にさらに倍、10倍速。最後のハイスピードバトル区間なんかは見かけ上の順位を一つも下げてないし、高価な戦闘機を次々撃ち落としているような感覚が気持ち良い?BGMはザ・ブルーハーツで一番好きな曲「旅人」。歌い出しの歌詞が時節柄シャレにならないのでは、と暫くお蔵入りしてたが、美ヶ原ならまぁいいかと。等倍速もユーチューブにアップ済み

7/5-6 うつくしロス症候群

毎年のごとくツールド美ヶ原でやはり燃え尽きたか、暴食癖に歯止めが効かなくなり体重ドンと1kg増加。せめて週末は何とかするべ。

土曜はわずかに雨が降るなかジョギングで南松本方面〜弘法山古墳。復路で市街地を通ると、どうしても小松パンに寄ってしまう。半熟卵のカレーパンと、クリームが超ぶ厚い牛乳パンは最高の贅沢。あれ、走って消費したより明らかにカロリーオーバー。

Newngmn日曜はチャリンコでゆっくり豊科カントリー倶楽部〜明科長峰山〜四賀稲倉峠の3ピーク。長峰山の展望台はいつの間にか建て替わっていて、鉄筋コンクリートと地元産木材を使ったガッチリしたものになっていた。各地で古い展望台が立入禁止のまま放置される事が多いなか、これは嬉しい。

帰宅後は昼寝。ああ、これが日曜日。という訳で美ヶ原の動画制作はあまり進んでいない。

つぶやき

最近の投稿動画

相互ブックマーク

勝手ブックマーク

更新ブログ

他の所有アカウント

Powered by Six Apart
Member since 05/2005