12/15-17 成田現地闘走
青春18きっぷで使える5回分のうち北海道で3回使う予定で、残りの2回を先に消化することにした。という訳で土曜の始発で東京方面に向かい、町田で小田急線に乗り換え神奈川県藤沢市の湘南台駅で下車する。バーガーキングで早めの昼食後、やって来ました湘南台文化センター宇宙劇場。プラネタリウム版planetarianの上映館は今のところ全て巡礼しているが、ここは映画館ほどではないにしろ音響が良いのがサプライズ。8台あるというスピーカーで、Gentle Jenaが沁みる。
せっかくだから光学式投影機ケイロンさんの実力を見るべく、次の回の生解説&オリジナル番組「夜空が暗いはずはない!?(若本規夫)」も観賞していく。クラシック曲をバックにハイブリッド映像が駆使されていて、気分は宇宙を手に入れたラインハルトさま。これも何度でも観たい。
地図を良く見ると「ろんぐらいだぁす!」の聖地、境川サイクリングロードが近いので、軽くジョギング。無数のロードバイクが行き来している。飯田牧場にも寄りたかったけど、うっかり通り過ぎてしまった。9kmを走り終え藤沢駅からまた電車で、葛飾区の実家に帰省する。
/
北海道からの帰りに新千歳から成田までLCCに搭乗する予定で、到着する第3ターミナルから鉄道駅への乗り継ぎにどれくらい掛かるのか、自分の足で確かめる必要がある。という訳で日曜、実家から東に向けてジョギング開始。葛飾橋を渡って千葉県に入ると、ロゲイニング中らしき人々とすれ違う。およそ新京成線沿いに鎌ヶ谷へ。国道464号は高速道路を通す計画でもあったのか、北総線を挟んで上下線が大きく離れている。西白井駅は昔時々遊びに来ていたのだけど、もう記憶がないなあ。行く先のガスタンクは、言われてみれば木星に見える。
白井駅のマルエツで小休止し、小室駅はちょっと寂しい所。かつて住宅都市整備公団線の終着駅、つまり地の涯てだった千葉ニュータウン中央駅はでっかいジャスコがある。印西牧の原駅は、駅名からして農家が牛を引いてそこらを歩いているようなイメージだったが、シネコンはあるわジョイ本はあるわ観覧車はあるわ…千葉ニュータウンって凄い。道路も常に渋滞気味だ。ここからようやく、下総台地らしい雑木林が目立つようになる。印旛日本医大駅を過ぎると左手に印旛沼が広大で、右手は在来線最速160km/h運転のスカイライナーが行き来する。
成田湯川駅前後は国道が未通で、ここだけちょっと北側の小道を迂回する。旧八生村(はぶむら)の道路元標を発見しつつバイパスに出て、成田市街地に入ってコンビニ休憩。左手にでっかいジャスコ、右手に成田山新勝寺。いよいよ頻繁に離陸する色とりどりの飛行機が間近に迫ってくるし、誰も歩いてない歩道には世界各国の名所等を紹介するプレートが埋め込まれていてインターナショナル感が国際的!
出発してから6時間半で空港第3ターミナルに到達し、本題の現地調査に入る。到着ロビー前から思わず走りたくなる陸上トラックのようなペイントの歩道を走って、空港第2ビル駅の改札まで6分50秒掛かった。この結果をもとに当日、着陸の遅延を睨みつつどのスカイライナーに乗るか判断することになる。せっかくだから第1ターミナルまで不案内な歩道を進み、計59kmを7時間弱で走り終えた。大きなことをやり遂げた気分だが荷物は小さくて、どうみても空港利用者じゃない。検問こそ廃止されたが警備は物々しく、怪しまれないよう気を使う。展望デッキで滑走路を眺めていると、雨がぽつぽつ降りだしてきた。来た道を引き返す成田スカイアクセス線で、あっという間に葛飾に戻る。
/
月曜は有休。千葉県の大多喜町を巡礼をすべく予定をがっちり立てていたが、疲労体にタイトな乗り継ぎがしんどいし、南は天気が悪そう。という訳で東武線に乗り北へ行こうランララン。2010年代の覇権アニメ「宇宙よりも遠い場所」の聖地、群馬県館林市を目指す。茂林寺前駅で下車し、しゃくまんえんを下ろした設定の駅前郵便局でなけなしの配当金を受け取ってからジョギング開始。茂林寺はぶんぶく茶釜で知られる狸寺。昔、学芸会で演ったっけ。
巡礼マップPDFを読んで、ロゲイニングのように取捨選択しながら進む。つつじが丘公園のあの東屋からは青空に那須連山の眺め。向井千秋記念子ども科学館に立派そうなプラネタリウムがあるが月曜定休。みずほ銀行を見つけて、年末ジャンボミニを買っておく。しゃくまんえん当たりますように。館林駅前までで走行9km。花山うどんでおっきりこみを頂き、カフェ・ド・スタールでケーキとコーヒー。いい時間だ。
東武線で引き返し、久喜駅から18きっぷで松本に帰る。イイダヤ軒のかき揚げそばが「帰って来た時の味」。さあ着々と年末の準備を整えていこう。
最近のコメント