6/14 ラベルチャンス

Heights2 せっかくの好天だが足休め。軽く掃除をしたあと、親戚の和菓子屋用のラベル作りに半日を費やす。夕方になれば筋肉も膝も腰も楽になったが、今日はしっかり休んでおこう。モチベーションが低下した訳じゃない、…と思う。

6/9 風呂ムミー・つーゆー

梅雨入りしたわりに、雨は止み路面は乾き太陽さえ顔を出す。松本の梅雨なんて毎年そんなもんさ。これならジョギングにでもと思ったが、足のリフレッシュと重症化している腰痛を何とかするため、安曇野の向こうのほりでーゆ〜温泉へ。ムダにクルマを動かしてるという事実が、まして無収入な自分の心を抉るが、その浪費感ゆえに思いつくことがある。何だったかもう忘れた。繰り返すが、ウクレレウルトラマンがとても愉快だ。
一時の暴食癖が治まっているせいか、サウナ後の体重なら久々に60kgを割る59.9kgを達成。すぐにがぶ飲みして戻るけど。

6/4 たけしやの元気が出る焼きそば

久々に目がテン起床(7:00)。日曜日の習慣としたい。

友人宅へお邪魔して、パソコンのメンテをする。毎度、WinXPの不可解な挙動には難儀する。ともかくプリンタドライバのインストールやアンチウイルスソフト関係等々の初心者には面倒な作業を手伝いつつ、私もいろいろ覚えられるので良い。他に「リンク先のアドレス表示に注目せよ」とか…。報酬は「たけしや」の焼きそば。やや太めの麺が、ほどよい堅さでうまい。
美ヶ原温泉にも入りに行く。これで足の調子が戻れば良いが。

5/17 Mr.ウクレ

外は雨が降ってるし、たまに来るサボリーマン氏が今日も居るのでうだうだする。

最近利用を控えていたiTMSだが、ついウクレレウルトラマンから有名どころ4曲を買ってしまった。ウルトラマンって今で言うとちょっと前のドコモケータイのようなデザインで、それに馴染めなくてあまり好きじゃなかったけど、テーマ曲は間違いなく入魂の名曲揃い。ただし原曲をそのまま聴くには歌がちょっと…なので、アレンジ物は有り難かった。
そういえばマイウクレレはもう一年以上も弾かずにホコリかぶってらぁ。

5/15 1001のバイオリズム

疲れが取れず頭が痛い。まるまる一ヶ月体調が良いなんてことはないので、こういったバイオリズムの波は仕方ないかな。食生活が乱れてるせいもあるけど。そもそも頭痛ってのは仕事に行きたくない時に発生すべきものであって、今日から仕事が無いって時に発生しても無駄なだけだ。
洗濯だけして、あとはひねもす寝て過ごす。脳内ToDoリストは山積みだが(トレーニングとかトレーニングとかトレーニングとか)、あせってもしゃあない。

5/14 執念一周年

疲れ気味で早起きできず、予定していたトレーニングをさぼる。しかも歩きやジョグでなくチャリで出勤してるあたり、敗北を感じる。
ピザ配達中にバイクが故障。替わりに足で走って5kmなら出来なくもないが、そんな指示を受ける筈もなく、救援を待つ。夜は店の中でメイキングの仕事をし、これにて臨時バイトは終了。
また明日から、絶対零度の真空の闇へ放り出される。スコーン。

むらよし裏日記が毎日更新されつつ一周年を迎えた。昨年5月14日にトレーニング日誌として試験的に運用を開始し、未だにその状況は変わらず。少しは成長しろい!

5/7 休足充電

悔しいけど、朝起きた時点で体力の回復をみず。概ね労働時間と同等の休足時間が必要らしい。修行が足りん。
出勤片道2.5kmはランニングにしたが、下り坂だし。帰り道は板チョコをかじりながらヘナヘナ歩くし。

数ヶ月振りになるが、部屋に不在がちなタイミングでまた英文トラックバックスパムの嵐が来た。鬼畜め。

5/5 仕事仕事も休むうち

今日からは数日連荘でピザ配達のバイトが入る。昨日の疲れをゆるやかに回復できないかと、一挙手一挙動を分析してみる。大切なのはリラックスだね。信州の道行くサイクリストやジョガーに排ガスをぶっかけ回ってるのは心苦しい。
で11時間労働を終え帰宅するも、空腹で走れず。米が炊けるのを待ってたら日が変わってしまう。見たいドラマがあるんだ。

休むも仕事のうち、か。

5/1 地味ー・ガーター

月初恒例にしているドライブ&サウナに行きたかったが、小用がいくつか重なったので、スーパーセンターで備蓄食料の買い出しだけする。帰宅後、友人にパソコンデータのバックアップを教えるのだが、やっぱりWindowsのことはよう分からん。メールデータの場所を掘り当てるのにかなり時間がかかった。

チャリでまた出掛けて、頼まれ事を引き受けて帰ってくると、今度は悪友(?)のカナダ人夫妻が待ち受けていた。予定外だが、そのままアミューズメントセンターに連行されてしまう。つーか昼にスーパーでお金ほとんど使い切っちゃったんだけど…。
せっかく女の子を呼んであっても、こういう時はつらいな。ともかくボウリング場に移動して対戦。あれ、7年以上ブランクあるぞ。しかもその頃は本気で7フレーム連続ガーター「G7」とかかましてたっけ。こりゃあ恥かいちゃう。さっそく3フレーム連続ガーター。しかし、他のみんなも同レベルなので安心した。
2ゲーム目はやや調子を上げて126。私が3桁いくなんてかなり珍しい。帰りは雨が降ってきた。

4/29 私は食ってない 潔癖だ

ジョギングの月間距離を伸ばしたい気分だが、膝が疲れている。大家に用があって出掛ける際にちょっと走ってみたが、やっぱり無理はしないことにした。ギターをかき鳴らして気を紛らわせる。
その下手糞な音色を聴いて頭に血が昇ったのだろうか、下の階の老人が救急車で運ばれていった。悲愴。

いつもは鶏肉で作るカレーを、奮発して(?)豚肉で作ってみた。旨かったので明日朝の分のご飯まで平らげてしまった。でも市販のカレールーって香料が入ってるのよね。無香料生活を何となく目指してるけど、困難だ。まぁそんなに潔癖になることもないか。

つぶやき

最近の投稿動画

相互ブックマーク

勝手ブックマーク

更新ブログ

他の所有アカウント

Powered by Six Apart
Member since 05/2005