土曜の早朝に松本駅で輪行していると、同様に輪行旅へ出ると言うピラータ仲間のEさんに出くわす。吉兆かしら。という訳で篠ノ井線としなの鉄道を乗り継ぎ、りのん神が迎える小諸駅でチャリを組み立てる。しまった、レースには不要なフロントキャリアを付けっぱなしにしていた。慌てて取り外し、大手門広場の会場へ。
台風の懸念は去り暑いくらいの天気の下、第2回コモロゲイニングに50人くらい?のアニメ好きが集まる。ろんぐらいだぁす!の三宅大志先生、はやめブラストギアの竹山祐右先生&CHOCO先生、さやパカさんこと東城咲耶子さんもゲストで登場。隣のオートバイ祭会場からTruth(F1のテーマ)が流れてきて俄然レーシーな機運が盛り上げるなか、10時30分スタート。牽制が入ったので猛ダッシュをぶっこき笑いを取る。つーか2分前にスタートというユルさ。最後尾に配慮してだと思うが、念のため2分前ゴールを心掛けよう。
ルールは時間制限のある店舗スタンプラリーと言って良いが、フォトロゲイニング要素もある。スマホの「舞台めぐり」アプリにイベント専用コーナーが設けられ、GPSを使った撮影で得点を証明できるなど格段に分かりやすくなった(出来れば写真例も欲しいけれど…)。撮影後に画面を一番下までスクロールして投稿ボタンを押さないと反映されないの、最初は気付かなかった。配布クーポンは500円券×2枚で去年より1枚減ったが、アプリにそれ以上の価値は感じる。
基本戦略は去年と同じ、天狗温泉浅間山荘へダート往復してから高峰高原・車坂峠を目指すもの。ただし上位は狙わず、なるべくたくさんの温泉に入浴するのが今日の目標。まず熊の糞にひびりつつ浅間山荘に到着。容赦なく赤茶けた湯、これに入るの憧れだったんだ。「温泉で時間を気にしたら負け」だが、今日だけは仕方ない。居合わせた人にスタンプラリー中であることを告げ、そそくさと出る。単に買い物でポイントを得るより10分余計に掛かるわ。
山のほうは曇りで景色今一つだが、日焼け止めが流れてしまったので有難い。今年のヒルクライムは美ヶ原と乗鞍をすっぽかしたのでド貧脚、車坂峠ヒルクライム区間が(中断分差し引いて)66分掛かってしまった。高峰高原ホテルは薬師館から運んでいる透明の温泉。卓球台が気になる。
群馬側の林道を少し進んで最深エリア、ランプの宿高峰温泉に到達。秘湯感たっぷりの白い湯で飲泉もできる。宿の人によれば、参加者でここまで来たのは私が3人目と言う。もしかして表彰台の可能性ある? ビジターセンターでウエハースを買い食いし、ニパ子グランフォンドTシャツの上にゆるキャン△ウインドブレーカーを着込んで下山。
途中で右折し、菱野温泉薬師館へ。今年は制限が3時間から4時間に拡大しているからこれができる。湯温三種の浴槽、下りで冷えた体を気持ちゆっくり温める。いよいよ時間が迫り、ゆったりたっぷりの~んびり♪の温泉巡りは以上4つでおしまい、もはやこれまで。豪脚なら七つ全制覇できただろうか。今さらながら目標を上位入賞に切り替え、高原美術館や街中の土産屋でポイントを稼ぐ。みすず飴や栗鹿の子は信州人でもたまには食べたい素朴な逸品。適当に切り上げてゴールし、駄目押しに会場ブースでフォルトゥーナ防水ポーチを購入しておく。さやパカさんにサインをねだり、価値は無限大に。
結果発表、三位は道中素早い動きを見せていた女性の方。二位は凄い体格のフードファイター…食べ歩きでも高得点になるのがこのイベントの魅力である。優勝は温泉巡りの私、2730点であった。何というユルさ。タラレバを言えば温泉じゃなく買い物にしておけば3000点は越えただろうが、今回のメンツでそれをやったら余計にKYだった。ヒルクライム大会との相乗効果を促すためと思われる得点配分や、参加表明してたはずの去年二位の方が来てない?など、運が幸いした。来年はもっと競技志向が来ても良い。
私が存在しちゃまずかったのでは?という疑問をとりあえず抑え、米俵っぽいのを持ち上げてオーディエンスに応える。シャンパンならぬペリエファイトをして、全員で記念撮影。背中側もやるのが小諸流? みな嫁を背負ってるからな。
さて問題は御牧ヶ原こしひかり10kg、ソラリス(マンズワインの高級ブランド)、ろんぐらいだぁす!のえっちなタペストリーという豪華すぎる商品をどう持ち帰るかだ。参加賞や土産品で手一杯な輪行組には罰ゲームなレベル。篠ノ井線では席も確保できず、疲れ果てて松本到着。米を背負おうとした簡易ビニールリュックが破け、仕方なくフロントキャリアに乗っけて押し歩く。キャリアあって助かったが、いま人に襲われたら防御力ゼロじゃんという恐怖。無事ミッションコンプリート、ありがとうございました。
草津温泉3hや松本春5hを含め、これでロゲイニング三連勝…かな。
/
日曜は8時半にがんばえ~する等だらだら過ごす。実家に帰省予定だったのが、先週に前倒ししたのでぽっかり空いたのだ。トレーニングは美鈴湖畔ピラータにジョギング往復する程度。
/
月曜は体育の日。伊豆スカイライン国際ヒルクライムの前にもうひと叩きすべく乗鞍…の筈が、クルマを出すのが怠いので輪行にして長野駅まで。チャリで五味池高原線を登るのが近年の宿題だった。前半は物凄い激坂! 松本人としても羨ましくなるくらい。
休み休みで五味池駐車場に到達し、ここからは歩き。管理人のおっちゃんに担いで行けば?と勧められるが、ここらへんはチャリで無茶したくないわ。破風岳1999mに登頂すると高い山は雲て隠れがちだが、眼下は相変わらずの日本離れした絶景。毛無峠の向こう、小串鉱山は黄葉で輝いている。万感を込めて手を合わせる。
急なジグザグを毛無峠まで下りてみる。ライダーさんが次々やって来ては群馬標識で記念撮影、の情景。復路は破風岳山頂ではなく初めて土鍋山寄りの道を使うが、こちらも人気ないわりに良く整備されてる。おっちゃんに道を聞き直して五味池の大池まで下りると、岩々のアクセントに紅葉が映え、ああもうここに家を建てたい。
豊丘の穴水で給水しつつチャリで下山。疲れたので長野電鉄須坂駅からの輪行にする。回復に努めつつ、次もなるべく頑張りたい。
/
→舞台めぐりアプリ日記ページ「コモロゲイニング温泉めぐり。」(実走49kmくらい)※今回動画撮影はありません。
最近のコメント