« 2005年12月 | メイン | 2006年2月 »

1/11 ダイヤモンド融解

日本時間の昨真夜中に行われていたMacworldナンタラの実況を一人のMac信者として眺めていたのだが、発表された新型ノート「MacBook Pro」は無理にWebカメラを載っけて上部ベゼルが広くなるなど、デザインが崩れたように見える。赤外線受光部と合わせてホクロづらになったのはまるで私の顔のようで痛し痒し。ああやっぱりアルミ筐体のPowerBookは一つの完成形だったんだなと、安堵する次第だ。パフォーマンスのことは考えないこととして…。

Wdaimon0601 そんなわけで今日も大寝坊。寒さは若干和らぎ、全面結氷しかけていたアパート脇の小川もいくらか融けた(右の写真は3日前撮影のもの)。それでも私の風邪は完治しない。ひょっとして自分自身に治る気がないのか。意志がないと心の病も体の病も治らないものだ。気合い入れっぞ!プッ。気合い入れっぞ!プッ。気合い入れっぞ!プッ。
じっとはしていられないので、未だに初代からモデルチェンジされない(素晴らしい)iPod shuffleを掴んでジョギングに出る。無駄によい天気のもと、美ヶ原温泉→浅間温泉コース。蓄積疲労がないし、このまま何十kmでも走っていたい気分だが、最近サボってたせいで足首は弱っている。少し寄り道する程度の11.5kmで帰宅。

1/10 ウインドウぎわのドットちゃん

いわゆる連休が過ぎて、世間様は今日から労働の義務を果たしているのに、私には仕事がない。この、田舎のバスに乗り遅れたような感覚がたまらない。それでものんきに室蘭のホテルに予約なんぞ入れてみる。
Jrh 北海道に行きたいと思ったのは、2ヶ月前にiPod(QVGA)で疑似縦スクロール表示させるために作った鉄道路線図がきっかけ。ドット単位のグラフィック作業はMSXパソコン時代から大好きだけど、幅320ドットに収めるのが困難で、青森以南は挫折。ともかく作ったからには現地に行かねば。北海道は寒いらしいが、近頃の松本の気温の低さは札幌に負けていないから、無問題だ。

んで今日の行動といえば、小用で松本南部までクルマで出掛けたくらい。風邪の治りもスッキリしない。

1/9 スプリングハズ惰眠グ

時々「北海道でまだ乗ってない鉄道路線はどこだっけ」などと今後の旅の参考として“むらよし旅日記”サイトを自分で読み返すことがある。文章は今と変わらず稚拙だが、気がつくと徹夜で読破してたりする。書き切れなかったエピソードやニュアンスを脳内補完するのが楽しいという面もあるので、他人が読んでもそんなに面白くないだろう。ともかく当時の経験は、今の超楽天的な人生観の礎になっているものと思われる。

という訳で、思いっきり寝坊。えらく天気がいいので、カメラを持ってお出掛けしとけば良かったと後悔する。相変わらず喉と鼻がぐずってるが、ここはむしろ新陳代謝を活発化させた方が治りが早いのではないか。今月初めてのジョギングに出ることにした。ただし無理はせず、近所をゆっくり6.5km。早くまた自由自在に駆けずり回れるようになりたい。

1/8 あめ市ング・グレイス

昨夜観たテレビの影響で、夢の中でアメイジング・グレイスが頻繁に流れた。起床後、まだ喉が痛い。ひつこい風邪だな。
On_ice 歩く元気は出てきたので、のど飴を口にしつつ松本城経由で街に下りてみる。ちょうど“あめ市”という、上杉謙信が武田信玄に塩を送ったことに因むお祭りをやっていた。去年まで仕事の都合で観られなかったので憧れてたのだが、終了間際ということもあってか人影寂しい。太鼓の演奏や出店を冷やかして帰る。今夜もボケボケとテレビ三昧。

1/7 無くて七草

そろそろ軽いジョギングくらいしたいが、まだ風邪に病んで、夢は時刻表を駆け巡るばかり。仕方がない、北海道への夢をかき立てるため、トワイライトエクスプレスを扱った土曜ワイド劇場でも見てみよう。たまにはこういう下世話なD級ノリが…、だめだ、見てらんない。
晩飯は胃に優しいものでも、と思っておかゆを作る。七草を揃えるような気合いはなく、ただのやっこいネギご飯になった。

3ヶ月前に利用した記憶があるJR下関駅が、焼け野原にになったらしい。どうもJRは壊滅的なニュースが続くね。そしてどうやら羽越線は18きっぷ有効期間中に運転再開されることはなさそうだ。北海道に行くのは難しくなった。松本から空の便もあるが、そもそもあんな鉄のカタマリが(略

1/6 新春山村商

「(大阪で)今年流行ってる風邪は長引くでぇ」なんて言われたけど、その通りになってしまった。でも急場じゃないので薬は買わず、自然治癒に任せようと思う。

iPodにシガーソケット充電しながらライン出力ができる、っつうコードを先日買って来たので、クルマに取り付けてドライブに出る。充電機能は要らないが、音質はヘッドホン出力経由に比べてゴキゲン。これにて第二次カーオーディオ充実計画(なんじゃそりゃ)は完了かな。
そのまま隣り村のショッピングセンターに行き、去年5月までバイトしてた弁当屋を訪問。会わす顔も無いので、辞めて以来となった。土産(餅の売れ残り)を持っていったものの、本題は新春シャンソンショー、もとい源泉徴収票。それがないと確定申告できないのだが、まだ本社から送付されてない様子だった。代わりに豚角煮おこわをゲット。けっこう旨い。
松本に戻ってピザ屋にも顔を出し、Webページの原稿(広告そのものだが)を貰って帰る。音楽をもっと聴きたくてついつい遠回りドライブ。貴重な化石燃料の無駄遣いだ。地獄で会おうぜ。

にしても新たに使い始めたMicrosoft製マウス、わざわざストレスを感じさせるようにこしらえてあるな。社風には逆らえないのか。

1/5 快復運転

青春18きっぷが余っているので、すぐにでもすすき野へ旅立つ予定だったのだが、肝心のJR羽越線は運休してやがるし自分は風邪だし、しばらくは不動如山。コーンフレークと果物だけを摂取して胃の快復も図る。溜まりに溜まった年末年始の分厚い新聞を新聞紙にする作業や、地図や時刻表とにらめっこしたりで、一日が過ぎて行く。

黒地に白文字のページは見辛いという意見をどっかで読んだことだし、半年ぶりにブログのデザインテーマを変えた。自作テーマじゃないのが心苦しい。

1/4 立喰師きしめん

午前中だけ和菓子屋の仕事を手伝って、正午には電車で帰路に入る。途中梅田のヨドバシカメラに寄り、なけなしの給料でiPod周辺機器と、Microsoft製小型マウスを購入(最近のApple製は手に馴染まないので)。
あとはこみ上げてくる喉と胃の痛みをこらえながら、青春18きっぷで快速や各停を乗り継いでいく。いつも東海道本線を使う度に思うが、米原−大垣間の列車運行は意地が悪い。新幹線に客を誘導するために、普通列車は2〜3両編成をごくまれに動かすのみなので、中はすし詰めになる。仮に新幹線に乗り換えたとてバカ混みでしょ。大垣駅でわざわざ階段を登り降りさせられた上でやっと座れたと思ったら、そこは優先席。子連れの女性に席を譲るつもりだった訳でもないが、そそくさと立ち去る。JR東海は客に“旅”をさせる気がないくせに、よく“旅客鉄道”を名乗れるな。などとオタッキーな皮肉でも垂れたくなるのは、体調が悪いせいだ。
夕方には名古屋に至る。朝からリンゴ以外食ってなかったので、きしめんを立喰い(往路と同じ店)。夜、松本に到着。大阪とは冷え込みのレベルが違う。それはちょっと歩いただけで膝が痛くなることで分かる。とぼとぼと帰宅。

という訳で、まるまる一週間のブランクを経てブロードバンド環境に帰って来た。旧世代ケータイ一本じゃ寂しかったよ。

1/3 離職同然

ゆうべ食った激辛キムチ鍋が、せっかく回復過程にあった胃袋に穴を開け、風邪と合まってフラフラだ。仕事で立ち続けるのは困難になり、休み休みを余儀なくする。 なんか大阪来てから体調的に踏んだり蹴ったりだけど、水が合わないと諦めるより、もっと食事に賢くならなきゃな。

1/2 喉頭ブルブル絶不調

初売りセールのワゴンを出してみたものの、正月のショッピングセンターは琴のBGMなので、眠くなってしょうがない。お客さんあまり来ないし。 食欲は復活してるんだけど、昨日喉をやられてから風邪っぽい。なかなか、エンジンブルブル絶好調とはいかないな。

つぶやき

最近の投稿動画

相互ブックマーク

勝手ブックマーク

更新ブログ

他の所有アカウント

Powered by Six Apart
Member since 05/2005