7/31 苦楽よ〜ん
ジョギングでゆっくりと、「いかに少ない体力消費で楽に坂を登るとは何ぞや」と考えながら田溝池へ登り、岡田旧道で帰る10.5kmを走った。これで今月の走行距離は170.5km。そろそろ月200kmを目標にしても苦はないかな、と思う。
ジョギングでゆっくりと、「いかに少ない体力消費で楽に坂を登るとは何ぞや」と考えながら田溝池へ登り、岡田旧道で帰る10.5kmを走った。これで今月の走行距離は170.5km。そろそろ月200kmを目標にしても苦はないかな、と思う。
チャリで稲倉峠を登りに行ったら、ここも峠入口から車両通行止。負けてばっかもいられないし、崖崩れ現場でも見に行ったろうと無断で突破する。ごめんなさい。
上がるにつれ、なるほど状況は酷くなってくる。路面の土砂は除去されたようだが、それでもまた今にも崩れそうな崖の数々、行く手を塞がんばかりの倒木。こんな所を走ってたら生きた心地がしない。
それでも恐る恐る峠に到着し、すぐに逃げ帰る。かつては江戸に至る重要道だったが今は行き交う人も無く、誰も困らないので復旧は遅れるのではないか。それまではオアズケだ。
乗鞍の写真で来月分のカレンダーを作った。もう大会まで一ヶ月を切ってるのに、あまり本格的なトレーニングはしてないぞ。どうしよう。
曜日感覚を失っているうちに、半月以上もクルマを放置してしまった。エンジンが掛かるか心配したが、無事スタート。5年くらいバッテリー替えてないしサブウーファーをバッ直で積んでるぶん負担があるはずだけど、全然元気だ。
“道の駅堀金の里”に駐車して、ここからジョギングをスタートする。あづみ野自転車道を走るときはたいていここで折り返してしまうので、今日はその先を往復するのだ。
時折梅雨最期の雨がパラつくが、それでも右に安曇野を見下ろし、左には北アルプスを見上げ続ける素晴らしい好展望コース。坂が無いのでペースが速くなる。穂高にある自転車道起点で折り返し、さらに息苦しくなるくらいスピードアップしてみた。往復14.5kmを前半は1kmあたり5分10秒、後半は1kmあたり4分33秒で駆け抜ける。
堀金のスーパーセンターで加工食品を買い溜めしているうちにすっかり夜。松本盆地のあちこちで花火が上がり、豊科の街では法被や浴衣の人々が溢れていた。
ギターは弾けないが、4年ぶりに録音遊びをしてみることに。SONY製の小型マイクをサウンドホールの中に仕込み、PowerBookの入力ポートに接続してMelody Assistantで録音してみる。が、全然音量が得られない。そうか、入力ポートはあくまでLINE端子であってMIC端子ではないんだな(?)。
「困ったなぁ」と部屋を見回すと、古いiMacがあった。そういえばこれで出来るんだっけ、捨てないでおいて良かった。それにしてもギター下手糞。
コンビニに行ったら今年もヨーヨー付き瓶コーラを発見。どのヨーヨーを引き当てるかを事前にサーチできるパッケージ構造まで去年と一緒だ。「年に一本くらいファンタ飲んでもバチはあたらんわな」と赤いチャレンジヨーヨー付きを買って帰ったが、ちょっと安っぽいボディになっちまったかな。ともかく遊んでみよう。
親戚から紅茶葉を貰ったのだが、家にある安物の葉がなかなか使い切れないので、紅茶を習慣化すべくしばらくコーヒー豆を切らせておいた。しかし紅茶ってやつはどうも上品で面倒で、結局インスタントコーヒーの消費ペースが上がっただけ。というわけでやっぱりコーヒー豆を買ってきてしまった。真夏でもホット一筋。
チャリで街乗りをした後、美鈴湖へ登りに行く。人肉館(茶臼山)ルートは斜度が緩いので、フロントギアのインナーを使用せずリア3/7速でチャレンジしてみた。こうするとなかなか歯ごたえのある坂に変わる。ただしチェーン等のパーツの消耗が速くなりそう。
美鈴湖までで疲れてしまったので終り。バス停に「路線迂回のお知らせ」がラミネート加工までされて掲示されているので、激坂ルートの復旧はまだまだ先のようだ。三才山方面に下山してみると、ミニ崖崩れがあって休耕中の畑が被害を受けていた。
んで、相変わらずゲームが止められないヤーメネーターである。
また寝食を忘れてゲームに没頭してしまった。先日までの暴食癖とネット中毒はどこへ消えたのだろう。ごはんをたべないヤンチャリカ、やんちゃくちゃ坊主ヤンチャリカときたもんだぜこのやろう。この調子だと間違いなく痩せそう。
夜になって申し訳程度に近場ジョギングに出たのみ。こういう時の6.5kmは妙に長く感じる。
暗闇で自転車を漕いでる女性の顔が白く浮かび上がって見えたときはビビった。たんにケータイのバックライトが反射してるだけだったけど。
(昨日は未明にふとケータイ版“信長の野望全国版”をダウンロードして、そのまま寝食を忘れ20時間が経過。それだけの間ずっと2.4インチの液晶画面を凝視していたのが我ながら驚異というか脅威というかダメダメ。その後パソコンをいじれる状況にあらず息絶えてしまったので、昨日分のエントリーはむらよし裏日記始まって以来初の欠番とさせて頂くm(_ _)m。)
今日は暑中見舞いの制作である。と言っても自分が出すやつではなく、頼まれた分だが。問題はプリンタが古いので、余白を多く取らないといけないからデザインでどうそれをごまかすかということと、ハガキ印刷の給排紙が不安定で騙し騙し使わなければならないこと。でも今回は一枚も印刷ミスが起こらなかった。ラッキー。
ジョギングは毎度の田溝池順回り。最近は慣れない靴の感触に集中するためジョギング中に音楽を聴いていなかったが、ぼちぼちいいかやと思って久々にiPod shuffleの出番だ。そんなに急がず走り易いペースで回ったが、一周して1時間7分。前の靴でかなり頑張ったとき並みだ。
なかなか梅雨は開けないけど、帰宅後に冷水シャワーでアイシングをするのが気持ちのよい季節である。
暑中見舞いを納品しに行ったついでにまたビデオレンタル店を覗くが、たまに観てみたいと思う作品はなかなか置いてないから困る(「さびしんぼう」など尾道モノの一部とか)。
大雨以来、チャリで浅間の激坂に再アタック。でもやっぱりまだ通行止。ダメモトで人肉館ルートにも回ってみたら、こちらは解禁されていた。今ひとつ歯ごたえのない坂だが、登れるようになっただけラッキー。美鈴湖から上も、数人の観光客を乗せた路線バスが降りてきていたから、全線開通しているようだ。しかし信州方面への観光はだいぶキャンセルされてるだろうな。個人的にも近々日帰りで蝶ヶ岳を登山しようと計画していたのだが、林道が崩壊したとの報道があり残念断念。
600mアップの渋池までにして引き返す。美ヶ原温泉方面へ下山しようとしたがこちらも通行止。行きも帰りも同じ道ってのは基本的に好きじゃないが、人肉館経由で下りる。
最近のコメント