« 2007年2月 | メイン | 2007年4月 »

3/17 今じゃ疲れてオンボロロ オンボロボロロ

立ち仕事とはいえ最近は残業も休出も無く、金銭面以外では恵まれた環境でトレーニング出来ている。それでもそれなりに疲れるので、土曜日の午前中はダラダラとネットショッピングでもして体力の回復を待つ。というわけで今日は夕方前にジョギングに出た。序盤気負いすぎて脇腹を痛くし、登り区間は少し抑えて走る。それにしても春は名のみぞ、冷たい北風が強くて困る。途中トイレに寄るのを余儀なくしたが、12.5km(標高差150m)の田溝池〜浅間温泉ルートを1時間2分とタイムは良好。

ここでVAAMウォーターをがぶ飲みし、さらに薄川ランニングコースに向かって走る。ちょっと足が硬いなぁと思いつつ、ほぼ1kmあたり5分のペースを維持して上流の水力発電所まで登って帰ってきた。本日の合計29km(標高差積算300m)を2時間26分。惜しくも平均で5分/kmのペースを切れなかったし、特に終盤は足が痛くてボロボロだった。でも昨秋の大町マラソン直前の同ルートトレーニングとほぼ同じ調子だし、目標の長野マラソンまであと一ヶ月を切ったところで、まずまず仕上がって来ているのではないか。

しかしこれだけ走ると、夜は何もできぬ。こんな休日の過ごし方でいいのか。

3/14 いいえ私は蟹座の男

また朝走れず夜ジョグになる。大会に向けたトレーニングとしては効果が薄いが、しかし夜走るのは好きだ。ここ数日は月が出ていないため、排ガスで充満している松本盆地といえど星がよく見える。もうオリオンが西に傾き、確実に季節が移ろって行くのがわかる。あれが沈んでしまうと、知ってる星座が北斗七星とカシオペアぐらいになってしまう。子供の頃は詳しかったのに、これでは情けない。帰ったらケータイの早見板アプリで再確認してみよう。GPSとモーションコントロールセンサーで、画面を空にかざすだけでばっちり星が分かる仕組みなんだ。そんなわけで空に気を取られていると、私を追い抜いたクルマのドアミラーが肘に当たる。被害者ヅラはしないのがモットーだから気にしない。痛ぇじゃねぇかこのやろう。美ヶ原温泉往復の9kmを59分。

3/12 言っておくがツールド美ヶ原は最初からクライマックスだぜ

朝…の予定が夜になってしまったのが悔しいが、ジョギングで浅間温泉へ。長野マラソンに向けてそろそろスピード練習が必要だと思い、速い方の靴(adizeroLT2)を履いて飛ばしてみる。登りが一段落するころ貧血気味になりペースがガクンと落ちたが、持ち直してまた下りも飛ばす。この靴は恐ろしい。8kmを36分。

ツール・ド・美ヶ原高原自転車レース大会2007のオンライン申し込みを済ませた。実年齢が31歳なもんで、今年から激戦区の一般男子Cクラスに振り分けられる。早く長野マラソンなんか終わらしちゃって、坂登りてぇなぁ。

3/10 猫で湖面

まだ代車を借りていたりする。モクモク化石燃料ごっつぁんです。というわけで北に向けてドライブし、大町市のゆ〜ぷる木崎湖にクルマを停め、そこからジョギングを開始。朝の9時半ではまだ観光客の姿はないかな、と思いきや海ノ口駅を覗いてみると、うはっ。
薄曇りのもと更に北へ向けて走る。あくまでゆっくり、LSDと言えるペースかも知れない。小さくても風情のある中綱湖を過ぎると大きな青木湖に至るのだが、そこで驚くべき光景を目にした(ジャーン)。
Aokizebra まるで早明浦ダムのように渇水しているのである。「取水口の修理のため特別に湖面水位を21m低下させている」と新聞記事で読んではいたが、湖岸のダイナミックな縞々模様には息を飲んだ。地元民は嫌がってるらしいが、観光としては一見の価値があるだろう。写真を撮りながら走るのでさらにペースは遅くなる。
青木湖北岸の道は雪道になっており足を取られる。ドリンクを補給するためスキー場の施設に迷い込んだ。流行のウェアに身を包み、軽食をとりながら談笑する若者や家族連れの光景は、まるで別世界のよう。いやむしろ、おもむろにレンタルのスキーでもやってみるか? 置きっぱなしのクルマが心配なのでやめておこう。
往路は仁科三湖の西岸を、復路は東岸を通る形で木崎湖まで戻って来た。パラグライダーが優雅に舞い降りてくるし、福寿草の花は咲き乱れてるし、猫は湖面をじっと眺めてる。22.5kmを2時間51分かけて走り終え、アイシングをしながら補給食をとった後、ゆ〜ぷるの温泉に入浴。まだ昼過ぎだし特に予定もないから、まったりと出たり入ったり。

夕方になって車検の整備が終わったとの報に接し、代車を返しに行く。やっぱりマイカーが好き。

3/7 1コ2コ 三寒

Mortamizo 早起きして念願の朝ジョグに出る。三寒四温と言うには尚早なのだろうか、凛とした空気が心地よい。誰もいない田溝池は、ただ鴨だけが私に驚く。岡田旧道での復路は長い下り坂なのでスピード出し放題、と思ったらちっとも足が回転せず。この時間の運動はまだまだ慣れが必要になりそうだ。10.5kmを走り終えるころ美ヶ原から太陽が顔を出し、長い影を作る。さあ朝食にしよう。

で、せっかく運動しても夕食と晩飯の後にリンゴを1個、2個と食ってしまうから当分糖分過多は収まらない。

3/4 代車男

いざ車検へ。松電グループがやってるところで、なにげにTechnicsのスピーカーが置いてある。私の部屋のと同型だな…と気を取られているうちに検査は進む。結果として元年式のオンボロ軽貨物では老朽化が激しく、諸費用と追加整備込みで10万円を超える見込みだ。
それでも最悪予算として用意していた15万円よりは安い。差額てあわよくばPS3でも、という野望はついえたので、生活に必要な細々としたモノを買おうと思う。最優先事項はこれまたボロボロになっていた眼鏡の新調だ。昔トップスケールという会社でバイトをしていた──それだけの理由でメガネトップという店に行く。客層がドキッ!女だらけなのは昨今の眼鏡っ娘ブームを反映してのことか。それはともかく何や今時の細っちい眼鏡は、顔もデカけりゃ眼もデカい自分には似合わない。それでもシンプルで気に入ったのがあったので、フレームが安い分レンズは高めのにして購入。今日から顔が変わる。

Yrz_arch 車検屋から軽の代車を借りた。えっ!? オートマかよ!! うわうわうわ、勝手にクリープすな! シフトアップしようとしたら2速に入っちまった! 左足が暇なのでブレーキを踏みそうになった! ハンドル妙に軽くね? もしかしてこれがパワステってやつか!・・・と怖いのは始めのうちだけ。慣れてしまえば大丈夫。自分の車より排気量多いし、ガソリンたっぷり入ってるし、乗らなきゃソンソン。というわけで『車で聴くクラシック』というカセットテープを突っ込んで優雅に田園地帯をドライブ。普段「ドライブなんて悪魔の趣味」と内心思う地球愛護精神はどこに吹っ飛んだのやら。旧四賀村から安曇野へ抜け、適当に迷って帰宅する。

新しいゲーム機が買えない腹いせに、ドリームキャスト用の『ルーマニア#203』を中古屋で入手した。一世を風靡したこの名作も今や210円なり。何年か振りにドリームキャストの電源を入れて遊んでみるが、何をするゲームか良く解らない。カレーにソースを掛けたくなることは解った。というわけでピコピコは一日一時間までにして、晩飯にカレーを作る。ちょうどブルドッグ中濃も買ってきたところなんだ。

3/3 南北専走

近所をジョギングするつもりで一旦玄関を出たが、明日の車検に備えて少しクルマを動かしておこうと思い直す。キーを持ち出し、道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」までドライブ。ここを起点にあづみ野自転車道をジョギングする。先週アイスストームの中を走ったのが嘘のように、春のポカポカ陽気だ。スピードトレーニングだのLSDだのは特に意識せず、常に走りたいペースで巡航速度を作っていく。始めしばらくは「今日は調子が悪いかな」とゆっくりだが、だんだん5分/kmの理想に近づく。
前半は堀金から穂高への自転車道北半分を往復。常念山脈を間近に並走するこのコースは、景色の良さで群を抜いている。職場の工場まで丸見えなのは勘弁だが。クルマまで戻って給水してから、後半は松本市平瀬橋までの南半分を往復。ノッていたスピードが落ちそうになっても、この際なるべく維持しよう。チョットキツイけど、持久力をつけるための頑張りどころだから。夕日が鍋冠山に隠れる頃、全30.5kmを2時間43分で走り終えた(5'20/km)。

「30kmくらい、そろそろ普通に走れるようにしておきたい」と思っていたのだが、やっぱり体調が今ひとつの時には無理があったかも。途中給水が一回だけというのも危険だった。帰宅後、大好物のお好み焼きモドキを小麦粉多めで作ったのに、その1/4しか口に入らなかったのだ。
少し休んでから気を取り直して完食した。

3/1分 過大な課題

信州で覚悟が要る厳冬期というと一月と二月なんだけど、たまにしか寒くならずに過ぎ去ってしまった。名残惜しいから冬用のコートはまだ使う。季節の変わり目に差しかかるから引き続き風邪には注意したい。

今朝、ジョギングに出られなくもない時刻に起床したものの、体が動かない。朝に走れるようになるのが今月の課題だが、ムリだよ〜。結局は終業後、チャリ大口沢経由で帰宅してからの夜ジョグになる。ダルくて出撃を躊躇してしまったが、走り出してしまえばその方が気が楽であることに気付く。こうやって鍛えてる持久力をモッテスレバ、人生何とかなるさと。
ゆっくり浅間温泉回りの8km。三月の目標を計200kmにしてみたが、問題はどこらへんで諦めるかだ(?)。

つぶやき

最近の投稿動画

相互ブックマーク

勝手ブックマーク

更新ブログ

他の所有アカウント

Powered by Six Apart
Member since 05/2005