« 2007年9月 | メイン | 2007年11月 »

10/30 そばの季節にうどんが満杯

仕事から帰宅後しばらくうだうだしていたら、いつの間に雨が降り出していた。それでも夜ジョグに出ておこう。そういえば浅間温泉に点在する蕎麦屋には新そばのノボリが掲げられているけど、せっかく信州に住んでいるのにちっとも食べてないや。とか考えつつ美ヶ原温泉経由の12kmを走り終え、今月の距離累計が目標の250kmに届いた。中旬までは無理っぽいと諦めかけていたけど、それから週末毎に大きく積み上げての到達である。「あまり十進法とかメートル法とか数字にとらわれて生きちゃいけないんだよう。数の数え方なんて1、2、3、いっぱーい、が理想だよね」と思いつつ、やれるだけの練習はしたという自信を持って本番を迎えるにはそういった指標に一喜一憂するのもアリかなと思う。何だかんだでこのブログは数字の話ばっかりだ。

先日披露宴のカメラマンを勤めた見返りの一つに、大量の細うどんをもらった。250gの乾麺が1、2、3、…20把も入っている。まだカーボローディングの時期じゃないが、早速食べまくっている。

10/28 それゆけ!ランパンマン

昨日の夕方、強い風雨に打たれながら16.5kmをジョギングした疲れをやや引きずっているが、フルマラソン本番まであと2週間ちょうど。今日がハードなトレーニングをする最期のチャンスとなるだろう。見事な快晴の日曜日、クルマで信州スパイパークへ行き、一周9kmのサイクリングコースで恒例のレースペース走を開始する。ということは4分30秒/kmを維持せねばなるまい。
Octsky さっきまでカーオーディオで聴いていたクラフトワーク“ツール・ド・フランス”のヴィタミンという曲がたまたま走行ピッチと合うため、ひたすらそれが頭の中を流れ続ける。「アーベーツェーデービタミン♪」
はじめ数キロはこんなハイペースきついなぁと思ったが足が回るにつれ「ああこんなスピードか」と慣れてくる。松本平の全てであるかのように錯覚してしまうほどだだっぴろい公園はすっかり黄色や紅に染まってきており、滑走路の斜め向こうにどこまでも並木が続く景観は懐かしくて新しい。やがておびただしいサイレン音が空港内を右往左往する。新聞に「今日は消火訓練が行われる」と書いてあったから平常心を保てたが、知らなかったらびっくりするだろう。で、やっぱりハイペースはキツい。予想外に気温が上がって暑いし。
3周目まで左回りだったが、最終の4周目は気分転換のため右回りにしてみる。それでも頭から離れない「アーベーツェーデービタミン♪」。走行前は「あわよくば終盤ペースアップしよう」などと妄想していたがとんでもない。止まりそうになる足を必死で前に出し、辛うじて36km地点までペースを守り通すのが精一杯だった。計2時間42分。本番はテンションが高いから残りの距離もどうにかなるのかも知れないが、自分の力を過信した今日以上のオーバーペースは禁物だろう。私はまだこの位置なんだ。

Runpan 今日の走行では新しく買ってきたランパンをデビューさせている。「ランパンなんてキモい」と敬遠し続けてきたが、普通の短パンではスピードが上がるにつれ走りにくくてしょうがなくなると大町ハーフマラソンで痛感したからだ。それでもやっぱりあんま短いタイプは抵抗があるので、バギーパンツという中途半端なタイプにした。結果、まずまず快適だったと思う。
同時にランニング用五本指ソックスもデビュー。「五本指なんて水虫持ちみたいで(自粛)」と敬遠し続けてきたが、普通の靴下ではスピードが上がるにつれマメに悩まされると長野や大町で痛感したからだ。結果、少しは楽になったようだ。次は滑り止め加工してあるやつを買おうかな。
他にも靴ひもの締め具合から腕時計の締め具合に至るまで、いろいろ細かい点をチェックできた。呼吸法もフルマラソンのペースならそんなに悩むことはないだろう。あとは課題の坂道練習をゆるやかにこなしつつ、体調をベストに近づけていきたい。

10/25 ニンニクにしてやんよ

毛が抜けて薄くなっている布団を使っているせいか、夜が寒くて日を追うごとに体調が悪化している。バカの俺が風邪でも引いたかのようだ。しかしマラソン本番2週間前にいっぺん体調を悪化させておくというのは良い傾向かも。バイオリズムがだいたい4週間周期だからね。
今朝も早起きを試みたものの、とても出勤前に走れる状態ではなかった。夜ジョグも出来そうにない。そう思って友人宅でおいしい夕食をご馳走になりウダウダしていたら、体調が回復してきた。きっとニンニクが入っていたせいだろう。普段食べない食材だから少量でも効果覿面である。
23時ごろの出撃となったが、今夜は暖かくて半袖ジョギング。まだちょっと足が重い感じがして調子は今ひとつだけど飛ばす所は飛ばし、美ヶ原温泉〜浅間温泉12kmを一時間切れれば及第点。

10/23 長野、締め切りまではみじかの〜

長野マラソンの第一次受付は早くも募集4日目の昨日、締め切られたそうである。エントリーのしにくさは年々“乗鞍”化しているなぁ。私も参戦記なんぞ書いて人気を煽ってるのが良くない。でもやっぱりそれだけ価値のある大会なのである。
参戦記?…そういえばツールド美ヶ原のをまだ書いてなかった。まぁぼちぼち…。

ゆうべ徹夜に近い作業をしていたせいか、今日の夜ジョグは眠くて調子が出ない。でも悪い時は悪いなりにゆっくり距離が稼げればいいだろう。浅間〜美ヶ原温泉12kmを1時間25分。

10/21 信号たまらん

Lalagotate 今日こそ北アルプスの冠雪がハッキリ見えるほど良く晴れて、かと言ってそちらに出掛けるわけでもなく、埃だらけな部屋の掃除をする。ああ、古いジョギングシューズは捨ててしまいましょう。それともどこかに送ると良いんだっけ??
昨日の今日であるが、夕暮れ時になってから薄川ランニングコースへ走りに出る。長らく二日にいっぺんの走行だったのでグラフがインターレース縞を縦にしたような櫛状になっていたけど、久々にそれが崩れる形だ。昨日の長距離走がゆっくりだったので疲れはあまり残っておらず、序盤はスローながらアディゼロLTにぐいぐいと乗せられるように速度を上げていく。特に薄川第一水力発電所で折り返してからの下り坂は、追い風も相まってちょっと怖くなるようなスピード。いびがわマラソンの坂に対応するため、この着地の衝撃にも慣れておく必要があるだろう。街中ではやけに信号に引っかかったが、青になる度に急加速を楽しむ。何て気持ちのよい靴だろう。でもそんなことばっかやってるから終盤は足がすっかり硬くなってしまった。16.5kmを1時間20分弱。

書き忘れていたが、おとといから来年分の長野マラソン受付が始まっている。もちろん既にエントリーした。定員は今年より増えているものの今月中での第一次締切が予想されるから、運営力日本一の大会を体感してみたい人は是非申し込んでは如何だろうか。
私は、来年の長野マラソンを自分史上空前絶後の激走にしたいと思っている。

10/20 秋は名のみの風のぬるさや

糸魚川・大町と二週連闘しているのでこれが競走馬なら放牧に出したいところだが、来月のいびがわマラソンまでは疲れてるヒマなんかない…と妙なフラグを立てつつ、昼過ぎにロングジョギングに出る。北アルプスはとうとう雪化粧を始めているし風が強いから寒いかな、と長袖を着たのだけど日なたは案外暖かい。長袖はそのまま日除けとなる。
Jonen127 コースは長野マラソン前にも走った、安曇野をぐるっと回る38.7km。ここまで長いと一つの旅と言って良い。だから頻繁に足を止めては写真を撮りつつ、ゆっくり進む。今日は距離云々よりもなるべく長い時間走るというのが目標だし。あづみ野自転車道を松本島内−堀金−穂高と走り終えて、烏川沿いに早春賦の碑を過ぎた所でポケットに入れておいたパワーバーをムシャムシャする。これでハンガーノックにはならないだろう。だいぶ陽が傾いて影が長くなってきた。光橋で犀川東岸に渡り、終盤は大口沢−田溝池への長い山間の登り坂。少々足が痛くなってきたが余力は充分で、最後の下り坂はぶっ飛ばして走り切ることができた。トータル4時間25分。

10/18 幸せの黄色いシューズ

Adiyellow レース&スピードトレーニング用に履いているアディゼロLT2がもうだいぶすり減っていて、長野マラソンのとき「今回で最後にしよう」と思ったのに大町マラソンでも使用してしまった。その大町マラソンのブース出店で、ようやく次のシューズを購入。選んだのはまたしてもアディゼロLT2。今となっては型落ちだし、いっそワンランク上のレーシングシューズにしようかという欲もあったが、トレーニングにも使うにあたって足を壊さないことが一番大事だから、今までのと同じってのは安心感がある。ただしカラーは黄色になった。ついでにパワーバージェルセットも買ったので来月のいびがわマラソンで使おう。

今日の夜ジョグ、浅間温泉〜美ヶ原温泉12kmコースで新シューズを試してみる。まだちょっと硬いな…。いずれ素足のような感覚になっていくであろう。加速やスピードにおいてはさすが新品だという性能を感じることができた。

10/16 塔が出来たわー

昨日今日と、なかなかに酷い筋肉痛である。おとといのハーフマラソン直後は不完全燃焼感もあったけど、実はパフォーマンスを限界まで引き出せていたのではないか。
少し楽になってきたが、無理せず夜ジョグは浅間温泉往復8kmにとどめておく。ゆっくり目に。

Lettertower 久々に工作活動をした。ハガキを挿すためのものじゃなくて職場で使う何かなのだが、面白い造形になったので自分用にもひとつ欲しいところだ。単に横に挿し込むんじゃなくて少し手前に向かせているのがミソである。しかし設計から製作までどえらい時間がかかったので、もう作りたくないや。

10/14 一つのマラソンのゴールと人生のゴールイン

24omachi 二度寝をしてしまい、慌てて松本駅まで走って大糸線に乗り込む。1時間ほどで信濃大町に到着。さあ秋冬シーズンの幕開けとなる大町アルプスマラソン。去年はこのタフなコースをフルマラソンで好走したけれど、今年はハーフマラソンでの参戦だ。あと2週間くらいスピード練習をやっておきたかったなぁと思うが時の流ればかりは仕方がない。膝や足首の痛みはどうか、筋肉の疲れは残ってないか。それぞれ若干の不安を抱えつつフル&ハーフ同時スタートの号砲を迎える。Yes! 目指せ完走!マラソン大会。
前半の下り坂から自重せず呼吸いっぱい4'00/kmを切るペースで、余裕で雑談中のフル招待選手早田俊幸とその取り巻き集団をも抜く。8km過ぎからは登り返しで標高差140mを攻略しなければならない。ここで困った問題が発生した。呼吸のリズムがスースーハーハーでは酸素が足りず、スーハースーハーでは逆に過剰となる。かといって三拍子にしてみてもリズムが合わない。どうしたらいいものかと乱れまくっているうちに、ハヤタ隊員と愉快な仲間たちにあっさり抜かれる。やつら本当にスゴい連中だ…、でもいずれは張り合う時が来るのだろうか。
それでも意外とペースは落ちておらず、概ね4'15/kmをキープして登り区間を終えた。木崎湖に向かうフルのランナーと別れて折り返し、残り5kmを競技場へ下る。この調子なら自己記録大幅更新だろう。かと言ってもう楽をして良いわけじゃない。後ろからヒタヒタと別のランナーが付いてくる。一旦抜かせてスパート勝負に持ち込むか、今のうちに逃げられるだけ逃げておくか。落ちてきたランナーを一人かわすついでに少々ペースアップしてゆさぶってみる。それでも足音はなかなか遠くならない。
もう少しであと1kmというところで異変発生。咳をした拍子に、肺がおかしくなった。ここまで呼吸の乱れを整えられなかったツケで肺がつって(?)、半分しか空気が入らなくなったのだ。脚は余っているから比較的恵まれた肺活を利用して前走者に追い付くつもりが、みるみる離されていく。後ろのランナーはもっと辛いらしくペースダウンしているのが救いか。しかし思うようにスパートが出来ぬまま、競技場に入ってゴールインした。
記録1時間25分43秒。せっかくの自己ベストなのに、課題が残る結果に喜びは半分である。ああでも男子49歳以下の部で11位/参加登録190名中というのは、このポジションでフルも走れたら面白いタイムが出せるんじゃないかと期待出来る。そのために今後スタミナ練習をしっかりせねば。

ともかく無事完走したのだからしばらくうだうだしていたいところだが、レース前に目星をつけておいたブース出店の商品をひょいひょいと買い上げ、フル選手どものゴールを待たずにそそくさと帰宅する。シャワーを浴びて礼装に着替えて、友人の披露宴が行われるホテルブエナビスタの14階へ。招待されたわけじゃなくて、カメラマンとしてどちらかといえばスタッフ側?
Torabridal そうして良いと言われたから顰蹙おかまいなしで何百枚も写真を撮りまくる。食事は頂けることになったが、中座のスキに良く分からん高級食をもの凄い勢いでかっ込まなくてはならない。うっかり酒を入れてしまってからは撮影が手振れしまくったような…。こうして約4時間、汗だくになって精力的に役目をこなした。マラソンで脚を使い切らなくて本当に良かった!?
あとは二次会に参加して必死になって自分の嫁さん探しをしたいところだが、もう体力の限界だ。私は帰宅する。お二人さん、おめでとう!

10/10 青梅も走っ特快

どこでもやたら写真を撮りまくる性格が買われて(?)、友人の披露宴でカメラマンを勤めることになった。私のちょっと古いパナFZ10で大丈夫かしら。今夜はその作戦会議のため新居に招かれ、夕食もご馳走になってきた。食べ物には遠慮しないので、手作りピザをたくさん頂いた。腹がたっぷんたっぷん。
例によって寝坊して朝ジョグできなかった分、夜ジョグに出る。先週足首に不安を抱えたのでしばらく自重していたが、もうぶっ放して大丈夫だろう。実戦を意識したハイペースで呼吸を追い込みながら、浅間温泉〜美ヶ原温泉を回る12kmを52分半(4'22/km)。ありゃ、こんなスピードじゃハーフマラソンを自己ベストどころか1時間半も切れないような。

先の話になるが、長野マラソン前の調整も兼ねて2月の青梅マラソンにエントリーした。元都民なら一度は出ておきたい、伝統の30kmである。真冬にフルはちょっと…と躊躇して東京マラソンの申し込みはしなかったのだが、その落選者にとっては残念ダービーのような意味合いもあるのかも知れない。賑やかなイベントになりそうである。

つぶやき

最近の投稿動画

相互ブックマーク

勝手ブックマーク

更新ブログ

他の所有アカウント

Powered by Six Apart
Member since 05/2005