« 2007年12月 | メイン | 2008年2月 »

1/29 もういくつ寝るとショウガがつがつ

市販の風邪薬は飲みたくない。どうせ私に付ける薬は無いし。そこで適当にネギやショウガをがつがつ摂取してみたら、風邪は喉から鼻に転移した。こうなるとアッサリ治るか、軽いけど長引くかのどちらかだ。
引き始めたきっかけが先週の雪掻きだったので、今日もうっすら積もっているアパート前を掻いてみる。これで元の体調に戻れるかもしれない。そのあと夜ジョグに出撃。滑らないようにトレッキングシューズで走るが、それでも坂の急な所はなかなか前に進まず、傾斜を付けたトレッドミルの上をもがいている気分だ。まだ小雪がちらついており、自分の足音以外の音は実に静かである。浅間飲泉往復の9kmを55分。
ああ、何より充分な睡眠時間の確保が大事だな。

1/27 無理はやめマッショウ

やっぱり布団が寒すぎて、これじゃ治るものも治んないね。さらに夜の気温が下がるようなら中で寝袋にでもくるまろうかしら。
昼に女子マラソン中継を観たが、感想としては「やっぱり無理はしちゃダメだ…」と目をつぶって首を左右に振るしかない。

しかし今日は最後の長め練習の機会。風邪を押して薄川へジョギングに出る。むしろ膝がまだ痛むのが悩ましい。今月はだいぶ練習サボってんのに、やっぱ体重かなぁ。ふと川の対岸を見ると、私と平行するように集団が走っている。あれは多分“松商”の野球部だ。あんな「バットを長く持ち過ぎるから甲子園で絶対勝てない」連中に負けてたまるか! とペースアップを図るが、微妙に負けてるような。ああ、痰が絡んで肺がゼェゼェする。金華橋で彼らは引き返したので勝負はお預けとし、自分は水力発電所まで登って引き返す。冬の澄んだ空気に松本盆地と北アルプスを望む景色は絶対的に素晴らしい。
体調不良でも何とかミドルペースをあまり崩さずに16.5kmを走り、アパート前まで戻って来た。これ以上無理すべきではないが、もう少し持久力が欲しい…。目をつぶって首を左右に振り、人差し指が選択したボタンはstopではなくlapだった。ええい無理してしまえ、岡田方面の6.5kmを追加! ペースは落ちるし夕刻の気温は氷点下になり、さっきまでの汗が凍りそうだ。それより合計23kmを無給水で走ってしまった方が問題か。タイムは1時間50分余。

1/26 チイサガタ郡の橋

朝起きたら台所やトイレの水道が凍っていて、水が出るまでに時間がかかった。おっそろしいなぁ。ここまで実感のある冷え込みは何年ぶりだろう? 近くの沢村測候所データでは-12.3℃、松本空港では-16℃とのこと。

一昨日の体調悪化はやはり風邪だった。バカだから風邪を引かないはずなのに、喉がやられてしまっている。というわけで今日は療養のため温泉に行くぞ。クルマを運転する元気はないしちょっと旅チックな気分を味わいたかったので、アパート近くの停留所から路線バスに乗り込む。八人ほどを乗せたバスはぐんぐんと高度を上げ、三才山峠をトンネルで抜けるとそこは終点、旧小県郡丸子町の鹿教湯(かけゆ)温泉。片道40分、1120円なり。以前上田へチャリで行くときに良くここを通過したものだが、今日こそは入って行こう。あと若干の観光も。
Kakeyutsurara バカと煙と街の散策はまず高い所に登れ。北側の急斜面を雪に足を取られながら歩いて行くと展望台があり、温泉街を一望できる。街の人影はまばらで土曜なのにそんなに賑わっている様子ではないが、この寒さでは仕方ないか。あとは下に降りて沢沿いに橋巡り。中でも五台橋は日本では珍しい屋根付きの橋だ。下を向いて歩いていたら気が付かないよ。街のスタッフが橋の前後でアイスキャンドルの準備をしており、夜に来ても楽しそうだ。さらに南側の秋葉神社へ登ってみるが、ズボズボと雪道をゆけどもゆけどもそれらしき建物が見えてこない。ようやく小さな祠に辿り着いたが、多分これなのだろう。病体には酷な運動だった。
Godaikyou 中心部に戻り文殊の湯で入浴。足が伸ばせる〜〜。露天風呂で沢の音に耳を澄ませながら、「喉風邪が早く治りますように」と喉まで浸かる。やがて帰りの時刻が来た。温泉まんじゅうを買ってまたバスに揺られ、中で食べながら松本へ帰る。

風邪は…少しは楽になっただろうか。

1/24 超すっぴん

昨夜の雪掻き後、疲れて布団に入る余力がないまま床で眠ってしまったので、体調がまたおかしい。さらに今夜の冷え込みは強烈だが、昨日夏川りみの新曲を買いに行きそびれたので、外見は普段着のまま、ジーンズの下にはジャージを履いてCD屋までジョギングする。ランニングシューズでは寒いし残雪の凍結路面で滑るので、トレッキングシューズでゆっくりと。しかしすっぴんでは顔面が痛いな。
ついでにもう一枚くらいCDを買おうと、ジョグを中断して店であれこれ悩む。結局サディスティックミカバンドの超別嬪というアルバムにして、復路また走る。計9km。

1/23 真剣三十代シャベル場

Snowtoyoshina 昼に止むと思われた雪はシンシンと降り続け、仕事が終わる頃には20cm近い積雪となった。駅に駐めているチャリは埋もれかかっているし、電車で楽に帰ろっかぁとも思うが、チャリを部屋に入れて溶かしてあげたいので漕いで帰ることにする。何度もコケそうになりながら。
帰宅してみると、当然のようにアパートは誰も雪掻きをしていない。よしっ、先日買った専用スコップが役に立つ時が来たぜ。ジョギングは後回しにして、駐車場の雪を全部かっさらってやらぁ。サラサラの雪は集まりづらく、夢中になって脇に積み上げたり沢に捨てたりしているうちに夜遅くなってしまった。いい運動をしたからこのへんでお開きにしよう。

1/20 豹虎フェスティバル

薄曇りのもと、本番2週間前の長距離練習としてあづみ野自転車道へジョギングに出る。序盤こそ実戦を意識したハイスピードで飛び出すが、まだ治りきらない膝に負担を感じてやや楽なペースに落とす。折り返しの道の駅堀金では小豆抹茶ミルクとかいうホットの缶ジュースで給水。終盤は最近の練習不足がたたってスタミナが切れ、さらにペースが落ちてしまった。結果24.5kmを平均4分46秒/kmペース。単に青梅で30km走るってだけなら不安はないが好記録は望めないな。せいぜいあと十日余り、悪あがきが出来れば。

Hyouchou 松本駅に青梅往復の切符を買いに行き、帰りに松本城に寄ったら氷彫フェスティバルが終わった後だった。今日は最高気温1.1℃という絶好の寒空だったからさぞ美しかったことだろう。作品のほとんどが後片付けのため豪快にぶち壊され、入り口近くに少し残してあるだけだった。しまったな〜もっと早く来れば良かった。そうすれば貴重な破壊シーンを見学できたのに。

Dvdrom 先日PowerBook G4にLeopardをインストールしたので、前OS“Tiger”のライセンスが余った。せっかくだから部屋の飾りと化しているiMacDV(G3-400MHz)に入れてみよう。その前にディスクのイジェクトが弱々しくなったDVD-ROMドライブを修理したい。一体型パソコンはこういうとき大掛かりな分解作業が必要だから困る。ついでに半透明ボディの内側も拭き掃除したりしてキレイになった。ドライブは中のイジェクト用モーターまで弄ってみたのに結局直らなかったが。オークションでスロット式コンボドライブでも探そうか…。
そんなわけでおそるおそるTigerインストール用ディスクを読み込ませて、無事アップグレード完了。さて何に使おう。

1/18 寒風勝ち

あったかい布団で眠ったら、たちどころに体調回復。気持ちよくて寝坊しかけたが、夜は下ジャージを二重に着るなど十分な厚着のうえ、元気にジョギング出撃。ちょっと日にちがあいてしまったし、膝がまだ完調ではないので無理せず浅間温泉往復の9kmにとどめる。今月は忍者の高飛び修行のように少しずつ距離を伸ばしていく野望があったのだが、もうこれは挫折でいいよね。
明日は膝サポーターを付けて出勤しよう。どうも今冬は寒さ対策が後手後手に回ってしまって良くねぇや。

1/17 寒風負け

やれ膝だの足首だのの違和感に加え、どうやら寒さに体がやられてしまったらしい。僕が風邪をひくわけないから風邪じゃないんだけど、ネツっぽくて妙に疲れ易くなってしまった。
チャリ通のおかげで最低限の運動は維持しているつもりだが、これで朝晩氷点下の寒風を受け過ぎてしまい、かえって体力気力を奪われているのが問題だ。ここは無理せず耳当てやマフラーを装備しよう。今は懐かしきミニョン巻きだが、キツくなくほどけにくいのでキョロキョロする自転車走行には合理的だと思う。
圧縮してある真冬用の厚布団を出すのが面倒で、秋用を重ねて寝ているのも問題だ。眠る前から寒くてしょうがない。これ以上抵抗力が失われると仕事さえも出来なくなるから、諦めて解凍しよう。

というわけで今月の練習状況が思わしくない。青梅マラソンのタイム目標は下方修正せざるを得ないが、今年前半の最大目標である長野マラソンに体力気力のピークを持っていくなら、まだ慌てるような時期じゃない。

1/15 レパードレポート

昨年末に買ってきたMac OS X 10.5“Leopard”をようやく開封。外付けHDDに全部バックアップを取ってからクリーンインストールにかかる。インストール自体は一時間足らずで終わるが、必要なファイルを内蔵HDDに戻して全アプリケーションの動作チェック、とかやってるとやはり丸一日を費やした。新OSを動かすにはPowerBook G4の1.25GHzではもうギリギリのスペックで、微妙に不安定である(始めのうちはファイル索引を自動作成しているせいもあるが)。特にPhotoshop Elements 2が起動せず、さんざんインストールのやり直しとかした挙げ句公式ページやBBSを参照したら、どうやらLeopard対応は絶望的らしい。今度出るVer.6を買うか、フリーのGimpに乗り換えるか・・・。
Spaces 今のところ最大の恩恵はSpacesという仮想的に複数のディスプレイを使える機能で、画面が狭く感じなくなった。これならフルじゃないハイビジョンでも、それなりにパソコン用ディスプレイとして活用できるのでは。年内にテレビを買う予定だが、予算を安く抑えられるかも知れない。ファイルブラウザのFinderはCover Flowスタイルで使用するとマシンの遅さを痛感するが、Dockスタックやクイックルックでの素早いアクセスは便利だ。またMailは逆に安定。なにより、半透明のメニューバーや反射して輝くDockなどの見た目は無駄にカッコ良い。Macはそーゆーとこが一番大事なんだよなぁ。

今日は通勤時に足首に違和感があったのでジョギングはサボる。今月はすっかりMr.違和感だ。

1/13 GoGo!レッツゴー三九郎 苦労しても三九郎

長距離移動日だった元日を除けば、二十日振りの休日がやってきた。その間ほとんど立ち仕事だったから、膝に相当の負担があったと思う。痛みは引いているが、ぶり返さないようにゆっくり目のジョギングに出る。昨日結構な雪が降って今日も寒いが、太陽が路面を溶かし尽くして日なたは暖かい。
Susuki396 女鳥羽川や薄川の河原には三九郎という櫓があちこちに建てられている。松の枝で女体山と男体山を組み、達磨のロープウェーを渡したようなタイプを多く見掛けるが、地区によって違うのかも知れない。達磨の赤が冬の青空に良く映える。今晩にも燃やし尽くして、繭玉や餅をあぶって食べるのだろう。
餅と言えば、実は年末の餅売りが思わしくなくて大量の余りが冷凍庫にある。だから毎日のようにお雑煮を作って食べている。適当に根野菜と豆腐とハムをぶっ込んだ文字通りの“雑”煮だが、粉末ダシと塩・醤油、あるいは味噌でけっこう旨いのだ。でも飽きてきたなぁ。今月中には食べ尽くしてしまわないと。
時々立ち止まって写真を撮りながら、ジョグというよりは散歩に近い16.5kmだった。

つぶやき

最近の投稿動画

相互ブックマーク

勝手ブックマーク

更新ブログ

他の所有アカウント

Powered by Six Apart
Member since 05/2005