« 2007年11月 | メイン | 2008年1月 »

12/28 七時位のしなの2号で

12/28 七時位のしなの2号で
長野発しなの2号に松本から乗車して、熟睡しているうちに名古屋着、のぞみ9号に乗り継ぐ。生まれて初めて体験する500系車両は、東海道区間では300km運転こそしないものの併走する高速道路の車が止まって見える程の超光速。ドトドドド…。大阪がこんなに近いものかとあらためて驚く。

梅田ヨドバシに寄り、貯まっていたポイントとケータイEdy払いでマックの新OS“レオパル丼”を入手。パソコン本体を持ってきていないので年内にインストールする予定は延びてしまったが、年明けが楽しみだ。それにしても人だかりのマックコーナーに対してバイオコーナーとか寂しいなぁ。頑張れよー。

阿部野橋のプロントで昼食。ここでもEdyを使えるのは便利だ。最近Suica等の交通系に対して旗色が悪い気もするけど、地方の人間としてはEdyに頑張って欲しい。イオンとかワオンとかミオンとかシオンとかSOSとかナナコとかやめて欲しい。フェリカは生活を便利にするものではあっても囲い込みの道具にされると困る。とイチ消費者としては思う。

長野行準急に乗り、古市で下車。さあ、家系の存亡をかけた餅売り商戦の火ぶたが落とされる。荒れ気味の天候が心配だが、久々の第三次産業。楽しくやろう。

12/26 春の八ヶ岳を走ってみたいとは思わんか

ジョギングは膝が治ってるかどうか微妙な感触なので、慎重なペースで美ヶ原温泉〜浅間温泉の12km。でもこんなゆっくりなジョギングが好きだ。キロ6分ぐらいで10時間走りっぱなしとかやってみたいなぁ。最近のスピード傾向は自分じゃないような感じがする。
今夜を以て今月のジョギングは終了。日数はまだあるから走れば累計200kmは軽く越えられそうだが、年末は商売に体力リソースを注ぎ込みたい。

2007graph ちなみに2007年のジョグ累計は右のグラフ(JonNoteより)。赤が目標、青が実績。5、6月の穴はツールド美ヶ原の練習をそれなりにやっていたせいだが、8月は乗鞍の為というより完全に怠けていたな。他の月は概ね走りたいだけ走っていて、年累計は1721.6km。え〜と直線距離にすると東京〜上海間?…どのみちピンと来ないが昨年より減ってるし、いざサブスリーっつう量じゃないな。

12/24 年末、財布の大掃除

Saddlebag 昨日と今日は年末の買い物をする。まずはスポーツデポへ。いびがわマラソンの参加賞に付いていた五百円引券がそろそろ有効期限なのだ。しかし使用条件である三千円以上で、欲しい物がなかなか思い浮かばない。湯水のごとく使えるならそりゃあ欲しいもんいっぱいあるけどさ。結局自転車用のサドルバッグを買うことにした。これにチューブとタイヤレバーを入れておけば、いつパンクしてもOKだ。来い、パンク!…って遅刻すれすれの通勤途中だと困るけど。他に十徳アーレンキーと、ローグレードの替えワイヤも買っておく。どうせカンチブレーキ・Wレバーならこれで充分さ。
次にドンキホーテへ。ここも物欲の栓を抜かない限りは特に欲しい物はないのだが、早く帰宅したところでストーブ代が掛かるので出来るだけ長居する。VAAMゼリーを98円で買いだめ出来るのは便利だ。

今日は2週間ぶりにクルマを動かしカインズホームへ。松本在住8年目にしてようやく雪掻き用スコップを調達した。これでいつ大雪が降ってもOKだ。来い、寒波!…って遅刻すれすれの通勤日だと困るけど。さらに体脂肪計付き体重計のバッタもんを購入。結果としての数字は好きでも、数字やコンピュータに自分自身が管理されることをとても嫌う私としては、メーターの類を買うことは敗北である。しかしこのところ頭が痛くなるほど食欲に際限がなくなっていて、重くなりゆく体でのトレーニングが悪い負担にならないか心配なのだ。自分で体の声を聞くことが出来ないのであれば数字の管理下に入るのも仕方なし。
次に同系列のベイシアで、長野産こしひかり玄米10kgときらら397白米5kgを買う。玄米ばかり食ってるとシャバの食事に戻れなくなるので、ある程度は白米も押さえているのだ。あとは根野菜を多めに確保しておけば、年始は困らないだろう。

ジョギングは田溝池に登り下りしたあと浅間温泉〜美ヶ原温泉とつなぐ16.5kmルート。一部路面に圧雪が残り走りづらい。ペースは序盤こそ苦しむが、中盤からスピードノリ良く走り切れた(平均4'32/km)。ただし序盤の無理がたたって膝を痛めちゃったかな。
風呂の後、いよいよ体重計で初計測。体重59.8kgはいいとして、体脂肪19.5%…!? 先月別のマシンで計った時は15%だった筈だが。菓子パンとか食い過ぎてたみたい。大丈夫かいな。

それでも夜中に腹は減る。

12/22 我が往くはマラソンの大海

土曜日恒例の午後起床で、夕方ジョグとなる。今日もハイペースを作りたかったが、体が温まってきても調子が今ひとつなので、薄川手前のあがたの森あたりでもう諦め、スロージョグに切り替え。冬至を過ぎたばかりで暗くなるのも早く、霧で空と地面の境がはっきりしないから、山辺の街灯が星座をなしているように見える。クルマのライトは星間連絡船、わが往くは星の大海。近くを照らされて気が付いた。ちらちら降っているのは雨じゃない、雪だ。
16.5kmを走り終え、今月の走行目標150kmを早々に越えた。年末に走れなくなることを想定して目標値を低くしておいたんだけど。

国際陸連とやらがマラソンの格付けを行い、日本からは10大会が選出。私が出場を予定している青梅・長野マラソンも含まれてしまい、嬉しいような、人が余計いっぱいでやりにくくなるような。

茄子 スーツケースの渡り鳥のDVD返却期限が来たので、もう一度観ておく。自転車好きをうならせるディティールの数々に気付かされる。アニメ制作頑張り過ぎ。まぁ品はないけどな。それを歩いてレンタル屋に返しに行き、そういえばこの小さな商業施設に2階があることを思い出す。すぐ近所なのに、初めて登ってみる。こんなふうになっていたのか。そこの人気ラーメン店「分福」で夕食。走った後のタンパク補給ということでチャーシューメンをオーダー。なるほどチャーシューがたくさん…つーか大量過ぎて食い切れない人もいるんじゃないか、これ? スープや麺は癖がなくてスルスルととても食べ易かった。

その後夜中までかかって、ようやく半年前のツールド美ヶ原2007の参戦記を書き上げ。昨年までにほぼテンプレ化しているHTMLの、テキストと写真を差し替えただけなんだけど。やっぱり長々とした文章になってしまった。ほんと今更なんだけど、興味のある方は読んで下さい。

ところで来年の富士山国際ヒルクライムはツールド美ヶ原の一週間前の開催になってしまったらしい。激坂度ナンバーワンの評判で出場を予定していたが、断念せざるを得ないか。

12/20 ゾクゾク60分

昨夜はチャリ大口沢経由で帰宅したのだが、峠を越えてからの長く緩い下り坂で体がヒエヒエになり、それにひるんでジョギングはお休み。一日おきに走るという意志よりも、体が「無理するな」と言ったことを優先した結果だ。これからの季節、ヒルクライム用の脚力を維持するのは難しい。

今夜改めてジョギングに出る。ルートは田溝池。夕方にのつもりが暗くなってしまったというパターンは度々あったが、夜ジョグとしてこの山中に突入するのは初めてだ。森が深くなると何を踏んで走ってんだかよく分からない。湖畔に出てしまえばほぼ真上からの月明かりによって視界は確保出来るが、そうえいばここって心霊スポットなんだよなぁと余計なことを思い出すと背筋がゾクゾクする。街灯は全部消えてるし、釣り人もみな帰ったし。
浅間温泉経由の12.5kmを丁度60分でゴール。巡航速度アップ作戦は継続中である。

Ibi_result いびがわマラソンの完走認定証が届いていた。さっそくおニューのプリンタでスキャンしておこう。自分史上最速かもしれない詳細記録と、ゴール時の写真も載っていて嬉しい。ハーフゴールの着ぐるみの方が目立ってるが。右下の揖斐峡の写真、まさにこんな山中を走って来たんだ。
「いびっ子からのお手紙集♪」なる小冊子もついていて、何としてでも来年もエントリーしてもらおうという至れり尽くせりっぷりだ。でも私は、来秋フルマラソンを走るかは微妙な心境。

12/17 暮れに紅

年に一度くらいは気まぐれで髪を脱色することがある。ホームセンターとかで売ってる数百円のブリーチ液だ。太い髪質上放置時間を長くとっても大して変化しないのだが、それはそれで良かった。ところが今回ストーブの前で塗布したらその熱で脱色が進み過ぎたらしく、洗髪後に鏡を見てびっくり仰天。アカ過ぎる…。
そのまま翌朝ヤケ気味に出勤したら、紅に染まったこの俺を慰める奴がもう多い。というか意外に好評。今までの中身に反した真面目っぽいイメージが良くなかったんだろうなぁ。しかしいい歳こいてアカ過ぎるのは自分が納得いかない。

夜ジョグは美ヶ原温泉〜浅間温泉12kmルートを、おおむね巡航速度5分/km以内であることを念頭に走る。足音がどっすんどっすんどっすんどっすん重いなぁ。月曜だから体力は持ったけど。

自分史上最狂のヘアカラーとは一昼夜でお別れ。伸ばし気味だった髪を、地肌が透けるくらいバリカンで刈り込む。どのみち年末には親戚の商売を手伝うので長髪は困るんだ。でも記念に写真くらい撮っておけば良かった。

12/16 プリンタプリンタ物語

のど自慢とかを観てうだうだしているうちに、アマゾンに注文しておいた新型のプリンタが届いた。今まで使っていたのは前世紀の1999年に買ったヒューレットパッカード社製で堅牢だし文書印刷には優れていたが、フチ無し印刷が出来ないこと、ハガキの紙送りが失敗しまくること、CDレーベル印刷ができないことが地味に不満で、ここ数年買い換えの時期を伺っていたのだ。
今度はキヤノン社製のバカ売れ複合機MP610である。プリンタはずっとHP社製信者でありたかったが、インク各色独立式で「黒が黒い」顔料ブラックが使える機種というとキヤノンになってしまう。前面給紙が可能で壁にピタッと設置出来るのはHP譲りの利点と言えるが、当たり前に備わっているべき自動紙種識別機能が無いのは残念。写真プリントはあまりやらないのでエプソン社製は検討外だった。いちおう長野県民なのに。
さっそくカレンダーを印刷してみる。粒状感のなさも色の乗りも期待通りだ。まだ品質をレビューできるほどはいろいろ試していないけど。USBケーブルを無線ルータに挿しておけばワイヤレスで印刷出来る使い勝手は今までと一緒…と思ったら自動では電源入ってくれないのね。
スキャナ部はこれも前世紀に買ったキヤノン製に比べると、同じCIS方式なのにスピードも画質も格段に良くなっていて嬉しい誤算。しかしプリント時と違って直接USBをパソコンに繋がないと転送出来ないのが面倒かな。尤もコピーとか大抵のことはパソコン無しで出来てしまうようだ。

2printer プリンタであることを主張しないデザインもお気に入り。それに、上に物が置けるって素晴らしい!?
(←MP610は一番下)
無きゃ無いで済む物をまた買ってしまった、という気分でもある。今年は貯金が予定の半分もできなかったわ。来年は来年で物欲リストにはテレビ、レコーダ、パソコン、自転車などと高額な商品が目白押し! こうして豚になっていくのね…。

12/15 午後のコーヒー

午後に起床する土曜日。ジョギングに出る夕方には既に気温4度を下回り、やや極端にピッチを上げて体を温める。ただしスピードは乗らない。気が付けば青梅マラソンまでの2ヶ月はあっという間だろうに、「まだ来年の話じゃん」とテンションは低いままだ。でもそろそろ5分/km以内で巡航出来るようにしておかないとなー。
あづみ野自転車道を堀金まで走り、寒いのでホット缶コーヒーを飲んでから復路。思い切ってペースを上げてみると、始めは辛いがだんだんスピード感が心地良くなってくる。それでも長めの距離を走るのはいびがわマラソン以来。終盤バテ気味で、往復計24.5kmを2時間2分30秒。ああ、丁度5分/kmだ。

先日「茄子 アンダルシアの夏」のDVDを借りた時に「茄子 スーツケースの渡り鳥」という続編があることを店頭で知り、今日はそれを観てみる。日本アニメで描かれる日本の景色って凄いな!と思うが、前作ほどは感情移入できないまま終わってしまった。アマゾンのユーザーレビューの絶賛ぶりと落差があるのは、作品との相性なんだろうか。

12/13 りんごの季節にお腹が満杯

先週「もうマクドは」なんて書いたのに、今週もう食べに行ってしまった。いつもの味付けだった。こりゃ禁煙みたいに難しい問題なのかも。徐々に頻度を減らし、月イチくらいにするのが目標なんだけど。
さて今週はマックよりアップルが深刻だ。りんご8個入り袋なぞ買ってしまったら、小振りとはいえ一日2個は丸かじりしてしまう。腸が洗われる気分だが、さすがに糖分の採り過ぎだろう。部屋にあるものは食い尽くす、なきゃ夜中でもコンビニに行く。冬の間、この癖は加速するのだろうか。関係ないけど暴君ハバネロの缶スープうめぇよ。

やや体の重さを感じながら、雨上がりの夜空の下をジョギング。浅間〜美ヶ原温泉12kmをパワーランニングで急いだつもりでも1時間5分余、ちと遅い。

12/9 冬の季節に石油が満開

薄川沿いをジョギング。とても見晴らしの良いコースで行きは美ヶ原を、帰りは安曇野や北アルプスを遠望しながら走れるので疲れ眼には丁度良い。いびがわマラソンの下り坂で足がその衝撃に堪え難かったという反省があるので、最近は登りはのんびりでも下りは意識して飛ばしている。なるべくブレーキを掛けない走り方をマスターして、2月の青梅路を攻略したい。ラストの自宅への登りは腕が痺れるほどスパートをかけ、16.5kmを1時間18分。

暗くなるころ安曇野へドライブ。最近のガソリン高で億劫になり、寒い季節なのにエンジンを掛けるのは2週間振りとなってしまった。無事始動して一安心。それにしても子供の頃「石油はあと20〜30年で枯渇する」って習ったのに、原油価格はせいぜい5倍ぐらいにしかなってない。だからガンガン燃やされる。とはいえ後世にも少しは残しておいてあげたいことを考えると「今日はドライブに出ました」なんて恥ずかしくてブログに書けない時代はすぐそこに迫っているのかも知れない。

 人間の名において命ずる。地球よ、もう少し耐えなさい。

堀金の山の端に着くと渋滞が発生している。こんな辺鄙なところに国営公園を造ったのは失敗だったと思ったが、県下最大級というクリスマスイルミネーション作戦が功を奏して大盛況の模様だ。こういった公的なものや、財力を誇示するかのような個人住宅のものにしても限りあるエネルギーを相当消費していて、子供の世代に僅かばかりの不幸を与えているのだろう。…というのはごく一元的な考え方で、何より「うわぁー、奇麗!」という感動が大切だ。人間が人間らしく求めるものは“感動を享受すること”“感動を与えること”“感動を共有すること”の三つに集約されるし、それこそが私の夢だ。しかも今時のイルミネーションは省電力タイプだというではないか。みんなが節制して、夜間の衛星写真を撮った時に平壌みたいに真っ暗になることを望んじゃいないよ。

葛藤混じりなことを考えながらほりでーゆ〜温泉に到着。既に汗をかいているのでサウナは利用せず30分で上がるカラスモード。帰りにスーパーセンターで灯油18Lを買っていく。これも高いのでストーブの温度を低めに設定し、火傷するくらい体の近くに寄せて使っているが、それでも今冬もう2回目の購入だ。…やはり夜更かしは諸悪の根源だな。

つぶやき

最近の投稿動画

相互ブックマーク

勝手ブックマーク

更新ブログ

他の所有アカウント

Powered by Six Apart
Member since 05/2005